温泉旅行
皆さん、こんにちは。
小売業界でコンサルをしている「てっちゃん」です。
今日は私事の記事。
先週の週末は温泉旅行であった。
家族で温泉旅行なんで何年ぶりであろうか。いやおそらく何十年ぶりの世界かも(笑)。
女房の母へのプレゼント。
そんな意図もあって、娘家族と共に計6名で塩原温泉に行ってきた。
季節は新緑の5月。
まず初めに感動したのが「新緑」であった。
山と言えば紅葉。
そう決め込んでいたのであるが、これほどまでに新緑の綺麗さが際立つ季節が5月なのであろう。
特に雨の直後の生き生きとした新緑が眩しかった。
雨の後の新緑に圧倒される山の景色である。
チェックインまでの空いた時間で、温泉から奥の山々を楽しんできたのである。
更に上っていくと牡丹祭りの開催地へ。
牡丹そのものは少なかったが、ここでも新緑に圧倒された。
雨上がりで、ちょっと曇り気味の為か、太陽の眩しさもなく、新緑が色濃く色彩を放っていたのである。
そして旅館へチェックイン。
早速屋上のテラスに行ってみた。
そこから見える景色も爽快そのもの。
また、部屋から見える景色も新緑が覆われていた。
川では白鷺であろうか。
この後獲物を加えて飛び立っていった(笑)。
この後、温泉、露天風呂、そして部屋に備え付けの小さな露天風呂に何度入ったことか。
お陰様でヘロヘロの帰宅でした(笑)。
店舗運営力強化セミナーのご案内
JOFリンク様との共同開催となる「店舗運営力強化セミナー」
日程 ー 2025年10月8日(水)
時間 ー AM10:30~PM16:30
会場 ー 東京都立産業貿易センター浜松町館
このセミナーに参加された方には、当方執筆の「勝てる!店長塾 ファイブマネジメント編」をもれなく無料配布したいと考えております。
是非、参加のご検討をしていただければと思います。
参加申し込みはこちらから←
是非、ご検討いただければと思います。
著書出版のご案内
今回は、製本版(ペーパーバック版)とKindle版(電子書籍)の二つのタイプを出版している。
「勝てる!店長塾」ファイブマネジメント編の購入はこちら←
製本版はペーパーバックとなります。
以下に、Amazonに掲載されている紹介文を載せた。
「この書は、スーパーマーケットの次代を担う店長の仕事の教科書となります。
36年の食品スーパーマーケットの経験から、最後に店長として赴任した店舗での5年間で42勝3敗の実績を基にした、現場最前線のリーダーが地域一番店を作り上げる体系的な実務書であり教科書です。
時代はコロナ禍後、食品スーパーマーケット業界も新たなステージを迎え、大小問わずM&Aが頻発している。しかし、この業界で言い継がれてきているフレーズがあります。
「店長が変わると業績も変わる」。
そして、それはある意味事実でもあります。この実務書は長年の経験から導き出された店舗運営手法であり、店長が変われば必ず業績を改善出来る人材育成の教科書として執筆致しました。
時代は効率化の時代となり、生産性優先の時代へ急速に移行しようとしていますが、同時に差別化の時代へと益々二極化しています。そんな時代背景を踏まえて、相反する課題を解決できる人材育成として、この教科書を有効に活用して頂ければ幸いです。」
また、出版にあたり紹介動画を作成しましたので、ご視聴ください。
「勝てる!店長塾」ファイブマネジメント編の紹介動画←
是非、ご購読を検討してみては如何でしょうか。
食品商業2025年6月号が発売されました。
当方の執筆は以下の通りです。
1.連載「てっちゃん流 勝てる!店長塾」
一時限目 〜 「ファイブマネジメント」
二時限目 〜 「52週MDマネジメント」
YouTube公開動画
食品商業2025年5月号ファイブマネジメント「店内レイアウトを活かした販売力強化(動線の後半を活かす編)」の動画を公開致しましたので、ご視聴ください。
「動線の後半を活かす編」動画のご視聴はこちら←
月別52週MD
52週MDマネジメント(6月編)のダイジェスト版をアップ致しました。
52週MDマネジメント(5月編)のダイジェスト版をアップ致しました。
研修会やコンサル等のご相談を無料にて承っております。
お気軽にお問合せください。
株式会社「てっちゃん塾」へのお問い合わせはこちらからお入りください。
株式会社「てっちゃん塾」のホームページはこちらからどうぞ↓
てっちゃん塾のコンサル活動紹介動画はこちらから←
イプロス「都市まちづくり」に、てっちゃん塾が載りましたのでご覧ください。
最近のコメント