« 競合との駆け引き | トップページ | 嫌っていた上司 »

2025年6月22日 (日)

最終章での気になるドラマ

皆さん、こんにちは。
 小売業界でコンサルをしている「てっちゃん」です。


今日は日曜日。

  芸能ネタの日(笑)。

前回、前々回と、芸能ネタはドラマ紹介だった。

  7月スタートのドラマも気になる内容が多い。

そして4月スタートのドラマもそろそろ最終回を迎えたドラマも多い。

  日曜劇場の「キャスター」
  「なんで私が神説教?」

視聴し続けている上記のドラマが最終回を迎え、今日の翌日の明日以降、

  「続・続・最後から2番目の恋」
  「PJ 航空救難団」

が最終回を迎える。そんな中で、全11話まで放映されそうなのが、

  「あなたを奪ったその日から」
  「春うららかに、めおと日和」

上記二番組は全11話と、最近のドラマにしては1話から2話分多い編集となっている。

  どちらもまだまだ見ていたいドラマである。

そして今回注目したいのは、

  「あなたを奪ったその日から」

である。

  主演は北川景子。

彼女見たさで視聴がスタートしたが、見続けていくと彼女の魅力だけではなく周囲の俳優陣の演技力や、そのストーリーが次回を見せたくなるような毎回の感情の変化へと繋がっていった。

  なぜ真実を隠し通してきたのか。

そこに、主人公二人(北川景子と
大森南朋)の子供への想いがすれ違っていく。

  前回の9話でその一部が明かされた。

そして、次回の第10話では北川景子親子の秘密が明かされていく。

  さらに最終回はどのような結末になるのだろうか。

二人とも犯した罪は犯罪である。よってその罪を償う流れにはなるであろうが、どのように全ての登場人物達の結末と精算が到来するのであろうか。

  じっくりと見つめていきたいものである。





第2回店舗運営力強化セミナーのご案内
Blogyou_20250512161401
JOFリンク様との共同開催となる「店舗運営力強化セミナー」

  日程 ー 2025年10月8日(水)
  時間 ー AM10:30~PM16:30
  会場 ー 東京都立産業貿易センター浜松町館

このセミナーに参加された方には、当方執筆の「勝てる!店長塾 ファイブマネジメント編」をもれなく無料配布したいと考えております。

  是非、参加のご検討をしていただければと思います。

参加申し込みはこちらから←

  是非、ご検討いただければと思います。




著書出版のご案内
今回は、製本版(ペーパーバック版)とKindle版(電子書籍)の二つのタイプを出版している。

「勝てる!店長塾」ファイブマネジメント編の購入はこちら←
製本版はペーパーバックとなります。
Photo_20240530100301

以下に、Amazonに掲載されている紹介文を載せた。

「この書は、スーパーマーケットの次代を担う店長の仕事の教科書となります。
36年の食品スーパーマーケットの経験から、最後に店長として赴任した店舗での5年間で42勝3敗の実績を基にした、現場最前線のリーダーが地域一番店を作り上げる体系的な実務書であり教科書です。

時代はコロナ禍後、食品スーパーマーケット業界も新たなステージを迎え、大小問わずM&Aが頻発している。しかし、この業界で言い継がれてきているフレーズがあります。

 「店長が変わると業績も変わる」。

そして、それはある意味事実でもあります。この実務書は長年の経験から導き出された店舗運営手法であり、店長が変われば必ず業績を改善出来る人材育成の教科書として執筆致しました。

時代は効率化の時代となり、生産性優先の時代へ急速に移行しようとしていますが、同時に差別化の時代へと益々二極化しています。そんな時代背景を踏まえて、相反する課題を解決できる人材育成として、この教科書を有効に活用して頂ければ幸いです。」

また、出版にあたり紹介動画を作成しましたので、ご視聴ください。

「勝てる!店長塾」ファイブマネジメント編の紹介動画←


是非、ご購読を検討してみては如何でしょうか。



品商業2025年7月号が発売されました。
20257
当方の執筆は以下の通りです。

1.連載「てっちゃん流 勝てる!店長塾」
   一時限目 〜 「ファイブマネジメント」
   二時限目 〜 「52週MDマネジメント」



YouTube公開動画
食品商業2025年6月号ファイブマネジメント「部門特性を活かした販売力強化(戦略的安さ感の獲得術編①)」の動画を公開致しましたので、ご視聴ください。

「戦略的安さ感の獲得術①」動画のご視聴はこちら←



月別52週MD

 52週MDマネジメント(6月編)のダイジェスト版をアップ致しました。
 52週MDマネジメント(7月編)のダイジェスト版をアップ致しました。



研修会やコンサル等のご相談を無料にて承っております。
お気軽にお問合せください。

株式会社「てっちゃん塾」へのお問い合わせはこちらからお入りください。



株式会社「てっちゃん塾」のホームページはこちらからどうぞ↓
Img_2245


てっちゃん塾のコンサル活動紹介動画はこちらから←




イプロス「都市まちづくり」に、てっちゃん塾が載りましたのでご覧ください。



 

|

« 競合との駆け引き | トップページ | 嫌っていた上司 »

映画・テレビ」カテゴリの記事

コメント

kazuさん、コメントありがとうございます。

 →会長オススメのバラエティー

残念ながら、おすすめのバラエティーも無いし、まず持ってバラエティーには全く興味がないのです。
あるとすれば唯一、月曜から夜更かし、かな🤔
街角で一般人?の方へのインタビューが笑えますね。

投稿: てっちゃん | 2025年6月22日 (日) 08時32分

kazuです。

会長のドラマのご説明を見ていますと
「見たいな~」と思うのですがなかなか見てていません。
会長はバラエティー番組はあまり見ないのでしょうか?
現在の私はほぼバラエティー街道に入ってしまいましたので会長オススメのバラエティーがあれば幸いです。

投稿: kazu | 2025年6月22日 (日) 07時20分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 競合との駆け引き | トップページ | 嫌っていた上司 »