« 数値化できない人間力 | トップページ | 食品商業12月号の発売 »

2024年11月 7日 (木)

その場全力への意識

皆さん、こんにちは。
 小売業界でコンサルをしている「てっちゃん」です。


私の好きな言葉に、

  その場全力

がある。

この言葉は私が企業人時代、労働組合で活動していた時に教わった言葉である。

  常に目の前の出来事に全力であたる。

そんな意味であるが、当時は「そんなの当たり前でしょ」というレベルでしか受け止めていなかったと思う。

  当時の組合活動は全て休日。

おそらくそれは今でもそうだろう。組合の専任の役職ではなく、通常の自分の仕事をこなしながら同時に労働組合の仕事も受け持っていた。だから、年間休日の約半分は組合活動で消えてしまっていた。それもあってか、自己犠牲をして組合活動をしてやっている、みたいな想いは確かにあったと思う。

  “俺は組合活動をやってやっているんだ


だから当初は中途半端な気持ちと中途半端な取り組み方しかしていなかったのかもしれない。そんな時に、前述の「その場全力」を聞いても、耳に入ってこなかったように思う。

  組合活動2年目。

そこで、労働組合の委員長から一冊の本を頂いた。

  それが「情の管理、知の管理」であった。

リーダーとしての心得と同時に、情と知の両方の影響力が組織のリーダーとして重要であることを知るのである。

  “部下は自分の姿を見ている”

そんな時に「その場全力」といワードが浮かんできた。

  “俺はその場全力を意識してるのか?”

今、自分が関わっている組合活動も仕事も、全ては一期一会の世界で流れている。今日その場で関わった人間は、明日以降同じメンバーで同じ活動をすることは無い。

  全ては一期一会の世界。

その大切な瞬間瞬間に、自分はその場全力で立ち向かっているのだろうか。

  そんな自問自答が続いた。

そこからであろうか。自分の組合活動、そして仕事への取り組み方が変わっていったのは。

  後悔の無い行動をしよう。

そんな想いを常に持つようになると、逆に疲労が少なくなり、そしてその場全力で取り組むことで充実感と同時に楽しさと喜びを感じるようになってきた。

その後、組合活動を通じていろいろな本を読み、いろいろな学びを得てきた。

  人生は一度きり。
  必ず終わりがくる。
  そしていつ終わるかわからない。

だから、その場全力の思想で悔いの無い生き方をしなければ、と思うようになっていったのである。




著書出版のご案内
今回は、製本版(ペーパーバック版)とKindle版(電子書籍)の二つのタイプを出版している。

「勝てる!店長塾」ファイブマネジメント編の購入はこちら←
製本版はペーパーバックとなります。
Photo_20240530100301

以下に、Amazonに掲載されている紹介文を載せた。

「この書は、スーパーマーケットの次代を担う店長の仕事の教科書となります。
36年の食品スーパーマーケットの経験から、最後に店長として赴任した店舗での5年間で42勝3敗の実績を基にした、現場最前線のリーダーが地域一番店を作り上げる体系的な実務書であり教科書です。

時代はコロナ禍後、食品スーパーマーケット業界も新たなステージを迎え、大小問わずM&Aが頻発している。しかし、この業界で言い継がれてきているフレーズがあります。

 「店長が変わると業績も変わる」。

そして、それはある意味事実でもあります。この実務書は長年の経験から導き出された店舗運営手法であり、店長が変われば必ず業績を改善出来る人材育成の教科書として執筆致しました。

時代は効率化の時代となり、生産性優先の時代へ急速に移行しようとしていますが、同時に差別化の時代へと益々二極化しています。そんな時代背景を踏まえて、相反する課題を解決できる人材育成として、この教科書を有効に活用して頂ければ幸いです。」

また、出版にあたり紹介動画を作成しましたので、ご視聴ください。

「勝てる!店長塾」ファイブマネジメント編の紹介動画←


是非、ご購読を検討してみては如何でしょうか。



食品商業11月号の発売案内
食品商業2024年11月号が発売されました。

202411

当方の執筆は以下の通りです。

1.連載「てっちゃん流 勝てる!店長塾」
    一時限目 ~ ファイブマネジメント
    二時限目 ~ 52週MDマネジメント 

2.食品商業「POP大賞」

    今回の総評や入選作品へのコメント等

3.無用オンラインセミナーのご案内
  
  第7回無料セミナー ~11月5日(火)

上記日程にて、開催予定予定。前回同様に食品商業「勝てる!店長塾」のファイブマネジメントに執筆した内容を動画にてアップし、記事と動画を視聴した後で、そのテーマ+アルファの自由な意見交換会を予定。
*参加申し込みは食品商業の「勝てる!店長塾」の一時限目のファイブマネジメント内に案内しております。

 ご確認の上セミナーの参加もご検討ください。



PS
食品商業10月号(9月8日発売)の当方の執筆記事、「勝てる!店長塾」の一時限目「ファイブマネジメント」の「販売力強化の4つの視点」を動画にまとめましたのでご覧ください。

↓動画はこちら

食品商業10月号「勝てる!店長塾」ファイブマネジメント「販売力強化の4つの視点」の動画




月別52週MD

 52週MDマネジメント(12
月編)のダイジェスト版をアップ致しました。
 52週MDマネジメント(11月編)のダイジェスト版をアップ致しました。




研修会やコンサル等のご相談を無料にて承っております。

お気軽にお問合せください。
株式会社「てっちゃん塾」へのお問い合わせはこちらからお入りください。


株式会社「てっちゃん塾」のホームページはこちらからどうぞ↓
Img_2245


てっちゃん塾のコンサル活動紹介動画はこちらから←




イプロス「都市まちづくり」に、てっちゃん塾が載りましたのでご覧ください。



 

|

« 数値化できない人間力 | トップページ | 食品商業12月号の発売 »

生き方」カテゴリの記事

コメント

老害老兵様、コメントありがとうございます。

如何に自分で「自立自走」するか。
自立自走こそが、自らの意志で強い推進力が生まれるもの。

そこには純粋に自らの意志に強い自信と信念が生まれ、そこを後押ししてくれる上司や周囲の支援者が待つ待ってくるもの。

そんな環境を整備できることも重要な能力でしょうか。

投稿: てっちゃん | 2024年11月 7日 (木) 11時48分

仕事も遊びも全力になれるから人生楽しい。自己犠牲と言うとネガティブに聞こえがちですが利他の精神と相通じますよ。但し自虐的な利他精神から共感は得られません。何事もヤラセでは何の意味や価値も生まれない。自発的自律的な心を大切にしたいですね。

投稿: 老害老兵 | 2024年11月 7日 (木) 07時24分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 数値化できない人間力 | トップページ | 食品商業12月号の発売 »