« 初めてのスタジアム観戦 | トップページ | 下剋上球児から »

2023年11月18日 (土)

体調管理

皆さん、こんにちは。
 小売業界でコンサルをしている「てっちゃん」です。


ここ一年ぐらいで体調が安定してきたように思う。

  “じゃぁ以前は体調不良だったの?”

以前の体調は良かったのだが、半年に一回のペースで強烈な胃の痛みを感じていたのである。

  その時は胃がもぎ取られる様な痛みを感じた。

原因は未だに不明である。医者にも行ったが、明確な理由は告げられなかった。

  「ピロリ菌の可能性もありますね」

そんな指摘も受けたことがある。しかし明確な原因は未だに分からない。

  よく「ストレス」が原因とも言われる。

店長時代にも感じていた痛みであったので、もしかすると予想外にも店長としてのストレスが原因だったのかもしれないが、とは言っても半年に一度の強烈な痛みであり、常時存在する痛みでは無かった。

  コンサルに転業して一日の歩数は激減した。

よって、体重制限も兼ねて、一日3食から一日2食へと自宅では昼食を抜く様になったのである。

  更にご飯の量を減らして豆類を多く摂るようにした。

豆類、そして野菜類を多く摂るようになってきた。

  だから胃腸の調子がよくなってきた。

そして、それと同時に突然起こる胃の痛みも激減してきたのである。一度だけ数か月前に突然胃の痛みを覚えたが、その日の夕方にはキレイに痛みが引いていった。

  “助かったぁ~”

以前の痛みは夜中じゅう痛みが治まらなかったのであるが、今回はすぅ~っと痛みが消えていった。

  確かに店長時代の人間関係に対する配慮は無くなった。

そう言う意味では、ストレスは減ったのかもしれない。逆に店長としての駆け引きも無くなってしまったが(笑)。

  毎日の「胃腸の管理」は十分に気を付けなければ。

やはり60を越えると、自身の体調の退化を感じざるを得ないと思ってしまうのである。





株式会社「てっちゃん塾」へのお問い合わせはこちらからお入りください。

研修会やコンサル等のご相談を無料にて承っております。
お気軽にお問合せください。

株式会社「てっちゃん塾」のホームページはこちらからどうぞ↓
Img_2245



食品商業12月号が発売されました。

202312
当方の執筆は以下の通りです。

1.「てっちゃん流 勝てる!店長塾」
    一時限目 ~ ファイブマネジメント
    二時限目 ~ 52週MDマネジメント

今回は上記の項目を執筆致しております。お楽しみください。



PS
部門別顧客の五感のダイジェストをYouTubeにアップ致しました。

  「部門別顧客の五感」概略編の視聴はこちらから


競合対策セミナーのダイジェスト版をご視聴頂けます。

  「競合対策セミナー④」ダイジェスト版の視聴はこちら
  「競合対策セミナー③」ダイジェスト版の視聴はこちら
  「競合対策セミナー②」ダイジェスト版の視聴はこちら
  「競合対策セミナー①」ダイジェスト版の視聴はこちら
 

52週MDマネジメント(12月編)のダイジェスト版をアップ致しました。
52週MDマネジメント(11月編)のダイジェスト版をアップ致しました。


AJSオール日本スーパーマーケット協会主催「第12期店長塾」(2023年9月13日~14日にて講演を行いました。
 
 昨年に引き続き、第12期店長塾の第三回目の講師を担当
  講演テーマ「組織マネジメントにおけるストアコンセプトの効果と実践」
  *今年は組織マネジメントの根幹を為す「ストアコンセプト」の重要性を学び、
        自店におけるストアコンセプトの作成と実践手法を学び、店舗として52週MD
        のPDCAを回すことをテーマとして研修を実施


農協流通研究所主催「全国部門主任サミット」(2023年7月27日~28日)にて基調講演を行いました。

基調講演の内容
 ①ファイブマネジメントの概略
 ②4つのハードルを越えて安定成長を目指す
 ③競合対策としての顧客の五感の実践
 ④部門特性を活かした販売力の強化
将来的に店長を目指す部門サミット故に、上記の内容で目の前の実践と同時に、店長候補としての店舗運営者としてのマネジメント力向上の二つのテーマでの講演。


AJS(オール日本スーパーマーケット協会)主催の店長研修会(2023年2月7日~8日)にて講演を行いました。

40名近い参加者により、6つのグループワークにて活発な意見交換が交わされる
  講演テーマ「競合対策の視点」
各社の現役店長が数名ずつ参加し、大阪堺地区の店舗を視察後、自分が店長だったらという仮定の基に「自分だったらこう対策を打つ」を、グループ討議を経て発表


農協流通研究所主催「全国店長サミット」(2023年1月26日~27日)にて基調講演を行いました。

第13回を迎える全国店長サミット。コロナ禍で順延していたが今回3年ぶりのリアル開催
   一時限目 ~ ファイブマネジメントの概略
   二時限目 ~ 52週MDマネジメントの継続
   三時限目 ~ 果実での52週MDの継続効果
   四時限目 ~ お客様の五感による競合対策
参加された店長が、42勝3敗の具体的実践手法を現場で即実践できる内容をメインに講義


イプロス「都市まちづくり」に、てっちゃん塾が載りましたのでご覧ください。





|

« 初めてのスタジアム観戦 | トップページ | 下剋上球児から »

心のあるべき姿」カテゴリの記事

コメント

通りすがりの業界人さん、コメントありがとうございます。

胃腸は体質的なものや遺伝的なものが大きいようですね。そしてストレスによる「やけ食い」「やけ酒」ほど不味いものはないので、その心配はないかも(笑)。

→昔は、キレてこそ生鮮部門と豪語
なるほど、キレてこその鮮魚担当者とは知らなかった(笑)。当社ではそのような教えをしてくれる方には出会わなかったなぁ~(ウソ😎)。やっぱりどこかで発散できる環境があったのでしょうね。

投稿: てっちゃん | 2023年11月18日 (土) 23時52分

𝐄𝐯𝐞𝐫𝐲𝐝𝐚𝐲(`言´)イライラ!!!!
𝐄𝐯𝐞𝐫𝐲𝐝𝐚𝐲( ˙^˙💢 )ムキャッ!!!!
昔は、キレてこそ生鮮部門と豪語しておりましたが、昨今は🚫⚠('ω'乂)
٩(💢`Д´)وイラッ(・-・💢)イラッいらっしゃいませ( ・᷅ὢ・᷄ ꐦ) お客様からクレーム~( ~´・ω・`)~ショボーンとかないようにしないとね🥺
ストレス社会、やけ食い、やけ酒はしないようにして胃腸を大事にしないといけませんね😅

投稿: 通りすがりの業界人 | 2023年11月18日 (土) 19時37分

hataboさん、コメントありがとうございます。

→私は全くノンストレスです(笑)
バイクで発散してるからかなぁ(笑)

いや、間違いなく部下に発散しているのでは😎。

薬も進められましたが、私は自力でアルコール消毒に頼りたいですね👍。

投稿: てっちゃん | 2023年11月18日 (土) 17時24分

私も小さい頃、井戸水を飲んでいたので3年くらい前にピロリ菌の検査しました。
いなかったですけど、薬で消せるみたいですよ。
昭和の人あるあるですね(笑)
前の店長は胃にきてたみたいですが、私は全くノンストレスです(笑)
バイクで発散してるからかなぁ(笑)

投稿: hatabo | 2023年11月18日 (土) 16時52分

dadamaさん、コメントありがとうございます。

→今日も2時間歩いた後の朝酒が美味いです
毎日2時間のルーティーンは流石です。それも早朝からのウォーキング。午前5時から7時まで動いて、そこから朝食してからの出社。さぞかし夜は午後9時には就寝でしょうか(笑)。

しかし始まりは1通の健康診断書と医師の通告。私なら迷いなく「断酒」を決断したと思うのですが、強い意志で「徒歩」を選択(笑)。やはり人間強い意志と行動ですね。

投稿: てっちゃん | 2023年11月18日 (土) 10時08分

k,kさん、コメントありがとうございます。

→ピロリ菌ならLG21ヨーグルト
なるほど、試してみます。

でも皆さん、一応自身の健康管理に目を向けているんですね。小さいころから運動部に所属していたので、特別メニューを決めて実施していなかったのですが、少しずつ体を動かすことを週間メニューに入れ込みたいと思います。

投稿: てっちゃん | 2023年11月18日 (土) 09時39分

私もメタボ認定されてから酒を止めるか歩くかの選択肢に迷いなく歩く事を一念発起。
我ながら珍しく(笑)3日坊主にならず継続しています。お陰で酒量は維持しながら(笑)体重、コレステロール、血圧とも正常値に戻りました。
持続の秘訣は楽しみながら歩く事。四季の変化や歩きながら頭の整理をする。
今日も2時間歩いた後の朝酒が美味いです(笑)。
あと少しでリーマン生活に終止符を打ち、自己管理が求められる時期を控えらポジティブな刺激と自由な時間のバランスを楽しみながら見つけて行きたいですね。

投稿: dadama | 2023年11月18日 (土) 09時10分

私もアラ還なので最近食生活改善してます、3ヶ月で5キロ痩せたらお酒が美味しくなりました。脂肪肝だったのでしょう。無理のない範囲で糖質制限しただけです。これから気をつけないとあちこち痛くなるようですね。自己管理も仕事の一部ですね~ ピロリ菌ならLG21ヨーグルトをオススメしますよ

投稿: k,k | 2023年11月18日 (土) 05時44分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 初めてのスタジアム観戦 | トップページ | 下剋上球児から »