異才を放つアイドル達
皆さん、こんにちは。
小売業界でコンサルをしている「てっちゃん」です。
今日は日曜日。
芸能ネタの日(笑)。
また一人、乃木坂から卒業するメンバーが出た。
北川悠里。
乃木坂の4期生であり、6月30日を以って卒業となった。
“北川?、誰っ?”
多くの方は、乃木坂の北川と言われてもピンとこない方が多いのではないだろうか。
一度も選抜入りしていない4期生。
だから知名度も低い。というのはアイドルとして乃木坂46として出演する歌番組での話である。
逆にクイズ番組では知名度の高いアイドルであった。
東大王には不定期ではあるが何度か出演しているし、同じ乃木坂卒業生の山崎怜奈の後釜としてラジオアシスタントMCの抜擢されたりと、アイドル路線ではなく、どちらかというと高学歴芸能人として登場する機会のほうが圧倒的に多かったのである。それもそのはずである。
彼女は慶應義塾大学の現役生。
しかし、このまま乃木坂でアイドル路線を進むよりも違う夢に方向転換した。
今後は海外留学の予定。
おそらく、また別の自分の壮大な夢の実現の為に新たな道に踏み出すのであろう。しかし、この数年間の乃木坂でのアイドル経験は彼女を一回りも二回りも成長させたに違いない。
それにしても乃木坂46には異才が多い。
そして、その異才を放つメンバーは決して乃木坂内部では優遇されてこなかったメンバーが多いのである。
山崎怜奈は今や一流のラジオパーソナリティ。
彼女も、一度も選抜入りを果たしていないが、いつしか歴女として名声を高め、NHKの歴史番組等にも多数出演している。
中田花奈は一流のプロ麻雀士。
なんと今回、Mリーグ(プロの麻雀リーグ戦)からドラフトされたという。
伊藤万理華は演出も手掛ける女優。
テレ東の「お耳にあいましたら」を見て、伊藤万理華の異才ぶりを目にした。
斎藤ちはる・市來玲奈
二人は、早々にアナウンサーとして転職し、安定した地位を築いている。
確かに、西野七瀬や白石麻衣、そして生田絵梨花のように、現役時代から乃木坂を牽引してきたメンバーがその後も順調に芸能活動をしているメンバーもいるが、選抜入りが極端に少ないメンバーも上記のような、異才を放って芸能界で活躍しているメンバーも数多い。
そして先程の北川悠里。
乃木坂最後のプロジェクトとして、映画製作をするという。それも彼女の脚本で。登場メンバーは乃木坂46の4期生。これも乃木坂46始まって以来の出来事になるであろう。
メンバーが映画を作るという偉業。
それもやっぱり、選抜入りしていない異才なメンバーからである。乃木坂46の中の4期生と言えば、今や完全に主力メンバーとして乃木坂を牽引しているのが実態。
そのメンバーを率いての映画製作。
非常に楽しみな北川悠里の今後である。
株式会社「てっちゃん塾」へのお問い合わせはこちらからお入りください。
研修会やコンサル等のご相談を無料にて承っております。
お気軽にお問合せください。
株式会社「てっちゃん塾」のホームページはこちらからどうぞ↓
食品商業8月号が発売されました。
当方の執筆は以下の通りです。
1.「てっちゃん流 勝てる!店長塾」
一時限目 ~ ファイブマネジメント
二時限目 ~ 52週MDマネジメント
今回は上記の項目を執筆致しております。お楽しみください。
PS
部門別顧客の五感のダイジェストをYouTubeにアップ致しました。
「部門別顧客の五感」概略編の視聴はこちらから
競合対策セミナーのダイジェスト版をご視聴頂けます。
「競合対策セミナー④」ダイジェスト版の視聴はこちら
「競合対策セミナー③」ダイジェスト版の視聴はこちら
「競合対策セミナー②」ダイジェスト版の視聴はこちら
「競合対策セミナー①」ダイジェスト版の視聴はこちら
52週MDマネジメント(7月編)のダイジェスト版をアップ致しました。
52週MDマネジメント(7月編)ダイジェストの視聴はこちら
52週MDマネジメント(6月編)ダイジェストの視聴はこちら
AJS(オール日本スーパーマーケット協会)主催の店長研修会(2023年2月7日~8日)にて講演を行いました。
40名近い参加者により、6つのグループワークにて活発な意見交換が交わされる
講演テーマ「競合対策の視点」
各社の現役店長が数名ずつ参加し、大阪堺地区の店舗を視察後、自分が店長だったらという仮定の基に「自分だったらこう対策を打つ」を、グループ討議を経て発表
農協流通研究所主催「全国店長サミット」(2023年1月26日~27日)にて基調講演を行いました。
第13回を迎える全国店長サミット。コロナ禍で順延していたが今回3年ぶりのリアル開催
一時限目 ~ ファイブマネジメントの概略
二時限目 ~ 52週MDマネジメントの継続
三時限目 ~ 果実での52週MDの継続効果
四時限目 ~ お客様の五感による競合対策
参加された店長が、42勝3敗の具体的実践手法を現場で即実践できる内容をメインに講義
イプロス「都市まちづくり」に、てっちゃん塾が載りましたのでご覧ください。
| 固定リンク
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- 新番組への講評①(2025.07.06)
- あな奪2(2025.06.29)
- 最終章での気になるドラマ(2025.06.22)
- 7月スタートのドラマ紹介⑵(2025.06.15)
コメント
kazuさん、コメントありがとうございます。
おそらくそうだろうと予測しておりました(笑)。
それだけ乃木坂46とは、アイドルという可愛さだけではなく、異才を持つ方を育てるという分野でも特異なグループなのかと思われます。
一度の選抜入りしていないメンバーがラジオのMCとして活躍しているという事実。これは凄いと言わざるを得ませんね。
投稿: てっちゃん | 2023年7月 9日 (日) 11時38分
kazuです。
今回のお話の内容はよくわかりませんでした。(ごめんなさい(泣))
しかし、お顔も可愛くて才能があるなんて羨ましい限りでございます。
投稿: kazu | 2023年7月 9日 (日) 11時35分