人生をやり直す
皆さん、こんにちは。
小売業界でコンサルをしている「てっちゃん」です。
今日は日曜日。
芸能ネタの日(笑)。
今期のドラマ案内を以前に記した。
「いよいよ大詰め」
ここでは取り上げていなかったドラマがある。
「ブラッシュアップライフ」
日曜夜10時30分~ 日本テレビ系列。
番宣は「平凡な人生をゼロからやり直す麻美!徳を積みながら自分や周りの人生をちょっとずつ変えていく――。奇想天外な“ブラッシュアップライフ”の行方は――!?」
脚本はバカリズム。だから面白いと思い視聴してみたが、はやり面白かった。もう第7話が終わってしまったが(笑)。
突然の死に対してもう一度やり直すドラマ。
あの世で、案内人役のバカリズムに、徳を積むと再び人間として生まれることができるとい教わり、再び同じ人生を選択し、そしてその人生に中で徳を積みながら生きていくのであるが、やはり突然命を落としてしますのである。
そして案内人のところで再びの人生を選択する。
再びの人生では、前回の記憶が都度よみがえり、予知できる部分に関してはより良い人生を自分の周囲で関わる人々に送って欲しいと願い、他人の不幸を回避できるように自分が積極的に行動するのである。
あの世での案内役のバカリズムとの会話が面白い。
前世で徳を積んでこなかったが為に、次の人生では「鯖」になるとか「虫」になるとか宣告されるが、再び同じ人生をやり直すことも可能というコトで、そちらを毎回選択するのである。
そして微妙に異なる人生を歩むことに。
そして前世での記憶から、少しずつ周囲の人間達が前世よりも良い人生を送れるように微力ながた関わっていくのである。
このドラマに登場する俳優、女優陣が結構豪華なのもお薦めの理由である。
松坂桃李
染谷将太
黒木 華
木南晴夏
夏 帆
志田未来
仲村トオル
野間口徹
水川あさみ
そしてバカリズム等がちょい役等で毎回出演しているのである。
黒木華が登場したときは笑った。
黒木華が野間口徹と付き合っていることが分かった時に、野間口徹と同じ薬局に努める主演の安藤サクラは野間口が既婚者であることを知っており、それを友人の夏帆や木南晴夏と打ち合わせて、黒木華にどう伝えるかをカラオケボックスで練習した後に、黒木華を呼び、野間口が既婚者であることを伝えるのである。
その後の黒木華の反応まで予測して対応する予定が、
なんと黒木華が電話で野間口に事実を伝える段階から、予想外の展開になっていくそのクダリが最高に面白かった。
そうやって少しづつ徳を積み上げながら人生を再スタートする
現実に、そのような人生を繰り返しやれたら、前世の失敗を繰り返すことはないであろうが、やはり人生は一度きり。
先人たちの失敗から一度きりの人生にどう活かせるか。
先が見えないから、誰の人生も波乱万丈なのであろうと思う。
食品商業3月号が発売されました。
当方の執筆は以下の通りです。
「店舗視察の実践法」
首都圏店舗で学ぶべき項目とは。
「てっちゃん流 勝てる!店長塾」
一時限目 ~ ファイブマネジメント
二時限目 ~ 52週MDマネジメント
今回は上記の項目を執筆致しております。お楽しみください。
PS
AJS(オール日本スーパーマーケット協会)主催の店長塾(2022年9月14日~16日)での講演を行いました。
将来企業の経営幹部を育成する目的で開催される年五回の店長塾。
地域の競合店に勝ち抜く店舗運営の手法を講義致しました。
競合対策セミナーのダイジェスト版をご視聴頂けます。
「競合対策セミナー④」ダイジェスト版の視聴はこちら
「競合対策セミナー③」ダイジェスト版の視聴はこちら
「競合対策セミナー②」ダイジェスト版の視聴はこちら
「競合対策セミナー①」ダイジェスト版の視聴はこちら
52週MDマネジメント(2月編)のダイジェスト版をアップ致しました。
52週MDマネジメント(2月編)ダイジェストの視聴はこちら
52週MDマネジメント(1月編)ダイジェストの視聴はこちら
イプロス「都市まちづくり」にも、てっちゃん塾が載りましたのでご覧ください。
| 固定リンク
« リーダーシップ⑥ | トップページ | 人時の使い方 »
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- 小芝風花の激変(2023.06.04)
- ドラマランキング(2023.05.28)
- 乃木坂スター誕生の復活(2023.05.21)
コメント
kazuさん、コメントありがとうございます。
異動にていろいろと部下との調整で多忙な事と思います。
バカリズムの「生まれ変わる」という発想。そして徳を積むことで次の人生が変わっていくという発想が面白いですね。そしてそこに描かれる普段の彼女らの会話と視点も面白い。人間の裏側を突いたドラマと言えます。是非視聴してみてください。笑えます。
投稿: てっちゃん | 2023年2月20日 (月) 07時45分
kazuです。
今週も一日遅れのコメントとなってしました。
ブラッシュアップライフはメディアでも高く評価されていたので見たいと思っていましたがまだ見れていません。こんなにも会長の琴線に触れている様ならティーバに上がっていたら見てみようと思います。
dadamaさんのコメントからなかなか深いお話になっていますね。
私も良く考える内容ですが全く分かりません。しかし「死」については若い頃より現実的に考えるようになりましたね。
投稿: kazu | 2023年2月20日 (月) 07時37分
dadamaさん、コメントありがとうございます。
死後の世界。
まったく考えたことも悩んだこともありません(笑)。
そういう部分に関しては、当方はなるようになる、死んだら死んだ、だ。という発想でしょうか。しかしそういう人間ほど死を前にして未練がましい行動をするのでしょうね(笑)。
投稿: てっちゃん | 2023年2月19日 (日) 09時26分
偶にはツッコミを(笑)。
さて、てっちゃんは死後の世界をどう思われますか?私の切実な問題ですが(笑)。
私はドラマ的なストーリーでは無いにしても所謂霊魂は存在しないと言い切れなくなりました(笑)。
投稿: dadama | 2023年2月19日 (日) 08時00分