忍者同士のラブコメディー?
皆さん、こんにちは。
小売業界でコンサルをしている「てっちゃん」です。
今日は日曜日。
芸能ネタの日(笑)。
さて、新年を迎えての1月スタートのドラマが徐々に始まりだした。
今日は「忍者に結婚は難しい」をお送りしよう。
毎週木曜、夜10時~ フジテレビ系列にて放映。先日第一話が放映された。
主演は菜々緒と鈴木伸之。
早速だが、冒頭から笑えた(笑)。
まるで「Mr&Mrsスミス」そっくりなのである。
皆さんご存知の方も多いであろう、ブラッドピットとアンジェリーナジョリナー主演、2005年のアメリカ映画である。
これをきっかけに二人の交際の馴れ初めの映画。
この映画の冒頭が、お互いの夫婦関係の不満や行き違いをこちら側のカウンセラー相手に吐露するところから始まるのである。
分かる人間にはわかる冒頭からのパクリ(笑)。
これはまるで、新旧のトップガンを見比べているような錯覚に陥った。
“新旧トップガンの見比べと同じじゃん(笑)”
こんな冒頭だから、絶対に面白いだろうと確信した。
設定は、妻は「超実力主義」の甲賀忍者、夫は「超保守主義」な伊賀忍者。現在でも、敵対しライバル忍者の末裔(まつえい)の二人が、お互いの正体を知らず結婚。しかし、ラブラブだったのは最初だけで、現在ではお互いのアラばかりが見える倦怠期であり、特に妻のほうが離婚を念頭に置く段階となってきているようだ。
伊賀忍者と甲賀忍者の永年のライバル関係。
そうとは知らずに、お互いにあるきっかけを通して知り合い、お互いに普通の結婚をしたいと願いゴールインした3年前という設定である。
ほとんどのストーリーがほぼMr&Mrsスミスである。
そして時折、その出会いや行動が一昨年放映の「リコカツ」に匹敵する部分がある。
出来ればリコカツも続編を願うのであるが。
ドラマの後半では、お互いの忍者としての特命を受けて行動するのであるが、それが夫はある人物を警護し、妻はある人物を標的とするという任務であり、夫婦二人がニアミスをするという展開も、Mr&Mrsスミスと全く同じである。
“どこまでもあの映画と同じテイスティーでいくのかな”
そして、そんな憶測と同時に、なんとなくではあるが、人情味、そして二人の任務への真摯な態度がいずれ理解し合える関係に変わっていくのであろう。
そこまで読めるのである(笑)。
そして初回のスタートから、今後、Mr&Mrsスミスのストーリーに、リコカツのような周囲の男女関係のカラミが混じり合って物語は進行していくであろう部分も、ただ単純に笑えるドラマとしての予感を感じさせる第一話であった。
お気楽に楽しみたいドラマである。
食品商業2月号が発売されました。
当方の執筆は以下の通りです。
「てっちゃん流 勝てる!店長塾」
一時限目 ~ ファイブマネジメント
二時限目 ~ 52週MDマネジメント
お楽しみください。
PS
AJS(オール日本スーパーマーケット協会)主催の店長塾(2022年9月14日~16日)での講演を行いました。
将来企業の経営幹部を育成する目的で開催される年五回の店長塾。
地域の競合店に勝ち抜く店舗運営の手法を講義致しました。
競合対策セミナーのダイジェスト版をご視聴頂けます。
7月21日開催「競合対策セミナー④」ダイジェスト版の視聴はこちら
6月22日開催「競合対策セミナー③」ダイジェスト版の視聴はこちら
5月18日開催「競合対策セミナー②」ダイジェスト版の視聴はこちら
4月20日開催「競合対策セミナー①」ダイジェスト版の視聴はこちら
52週MDマネジメント(1月編)のダイジェスト版をアップ致しました。
52週MDマネジメントセミナー(1月編)ダイジェストの視聴はこちら
52週MDマネジメントセミナー(12月編)ダイジェストの視聴はこちら
52週MDマネジメントセミナー(11月編)ダイジェストの視聴はこちら
52週MDマネジメントセミナー(10月編)ダイジェストの視聴はこちら
52週MDマネジメントセミナー(9月編)ダイジェストの視聴はこちら
52週MDマネジメントセミナー(8月編)ダイジェストの視聴はこちら
52週MDマネジメントセミナー(7月編)ダイジェストの視聴はこちら
イプロス「都市まちづくり」にも、てっちゃん塾が載りましたのでご覧ください。
| 固定リンク
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- 初共演(2023.01.22)
- どうする?(2023.01.15)
- 忍者同士のラブコメディー?(2023.01.08)
- 竹原ピストルを聴く(2022.12.29)
コメント
dadamaさん、コメントありがとうございます。
そして日曜日のご来店、誠にありがとうございます(笑)。
洋画大好きです。とは言っても「Mr&Mrsスミス」と「トップガン」そして「愛と青春の旅立ち」しか見ませんが😎。
投稿: てっちゃん | 2023年1月 8日 (日) 11時37分
kazuさん、コメントありがとうございます。
逆に、これを見てから「Mr&Mrsスミス」を見て頂いても結構ですよ(笑)。いずれにしても同じストーリーで進んでいくのが笑えます。
どうする家康は、松潤よりも有村架純、北川景子他キャスト見たさで今晩から録画しますので😎。
投稿: てっちゃん | 2023年1月 8日 (日) 11時31分
あっ!今日は日曜日でしたね。
老化&正月のダブルボケでした(-_-)zzz
ちなみに洋画も見るとは初耳でした。ド演歌和物しか見ないと思ってましたから(笑)。
投稿: dadama | 2023年1月 8日 (日) 08時21分
kazuです
「忍者に結婚は難しい」は録画をしてありますがまだ見ておりません。会長がここまで推すドラマなので楽しみに見させていただきます。
「Mr&Mrsスミス」は見たことが有りませんので渡しの場合は違う視点で見ることとなるでしょう。
本日は「どうする家康」の初日です。
1年間この大河ドラマを見続けるかはともかく松潤さんに大きく期待しながら望みたいと思います。
投稿: kazu | 2023年1月 8日 (日) 08時04分