« 5期生勢ぞろい | トップページ | 52週MDセミナー(7月編)のご案内 »

2022年6月 6日 (月)

部門スタッフへの研修

皆さん、こんにちは。
 小売業界でコンサルをしている「てっちゃん」です。


当方の主要研修項目。

  主に「店長」を対象にしたセミナーをメインにしている。

よって、ファイブマネジメントを初め、店長視点でも捉えた

  「マネジメント」
  「販売力強化」
  「52週MD」
  「データ活用」

等を従来から開拓し実践してきた。
そして、それらのセミナーに関してはある程度有機的に交互作用させながら、店長視点、店舗視点でまとめた内容となっている。

  あくまでも店舗という現場で活かしてナンボのセミナーとしている。

そこに、部門スタッフのセミナーをどう組み入れようかと思っている。

  部門スタッフも現場の一員である。

その教育や研修はどちらかというと、商品部という縦割りの教育体系に沿った育成プログラムがメインではないだろうか。

  しかし部門スタッフも店長以下の店舗の重要な一員である。

そして、店舗の店長以下、副店長や部門チーフ等と同じ視点で同じ価値観で同じ方向を向いて店舗に従事しなければならない。

  専門的な教育と同時に店舗の一員としての教育も大切である。

そして、専門的な教育に関しては、本部スタッフや部門チーフからの教育がメインとなっているであろう。

  よって重要なのは店舗内で同じ考え方に沿った役割認識の習得であろう。

その為に、今後は店舗内の階層別研修への取り組みへも業務範囲を広げていかねばならないと考えている。

  部門スタッフセミナー。

現在の部門チーフを初め、これからの部門チーフ候補者たちへのセミナー。
更には、現在部門チーフでありながら店舗運営者として期待されるメンバーへのセミナー。

  そこに着手していく次期であると考えている。

そしてその階層が一番、能力であり就業意欲であり、将来への役割期待に対する意欲の違いの多い階層なのではないだろうか。

  そう考えると階層別研修とは一元的な思想が必要なのだと考える。

一元的な思想とは、店舗を運営する店長の店舗運営コンセプトに則った思想と具体性を店舗内でしっかりと共有しながら、店長が抱く部門別役割期待を如何に部門スタッフが共有して部門内で実践していけるかという思想である。

  その為には一元的なコンサルテーションが重要となろう。

同じ思想を持つ店舗スタッフを店長以下の下で如何に育成され、一致団結しながら就業出来るか。

  日々の仕事のルーティンは本部商品部のマニュアルを習得。
  日々の仕事の思想と実践は店舗の店長のコンセプトを実践。

このようなスタンスでの、店舗の人材の育成が理想型ではないのだろうか。
そうなることによって、店舗内が一つに纏まりやすくなり、その事が地域の競合店の中でも勝ち抜いていける店長を創出しやすくなっていくであろう。

  そして部門スタッフの段階からこのステップを踏むことのメリットは高い。

そんな部門内、店舗内でのコミュニケーションが豊富になり、それが結果的にコミュニケーション能力を必然的に高めていくのである。

  コミュニケーション能力。

この能力ほど数をこなしての経験によるところは大きい。

  しかし現実には店舗内でのコミュニケーションは激減している。

なぜなら、それぞれの部門がそれぞれの価値観で仕事をしているからである。

  同じ価値観で仕事をする。

それが共有となり、店舗内でのコミュニケーションを増やし、結果的にその能力が高まっていくのである。

  そんな店舗トータルでの階層別研修。

今年度の私の一つの課題であろうか。



PS
4月20日(水)より開催の「競合対策セミナー」。
 次回は6月22日(水)の開催となります。
 競合対策セミナーの予告編が出来ましたのでご視聴してみてください。
 自店の業績を左右する競合店。
 そんな存在である競合店に対しての対策セミナーを通して、
 競合店からの顧客の吸引と維持を学んでみませんか。

  競合対策セミナーの予告編の動画はこちら
  5月18日開催「競合対策セミナー②」ダイジェスト版の視聴はこちら
 
5月11日(水)開催の「52週MDセミナー」の一部を公開致します。

  52週MDマネジメントセミナー(6月編)ダイジェストの視聴はこちら

 以下のような内容で毎回翌月のMDセミナーを開催しております。
 次回は8月編を7月5日(火)に開催予定。

是非、動画(YouTube)をご覧頂き、次回以降のセミナーから学んで頂ければと思います。
よろしくお願い致します。



今後のセミナーのご案内
①52週MDマネジメントセミナー(7月編)
52md7
日時:2022年6月8日(水) 13:00~14:30
定員:30名
対象者:地域に密着した店舗を目指す小売業のご担当者様
    店舗運営部長、バイヤー、SVなど店長を育成指導する方全般
参加料:法人15,000円(30名まで) 個人5,000円(1名まで)
参加方法:オンラインセミナー(Zoomにて開催) ※後日アーカイブ配信あり
※流通小売業様以外のご参加はお断りさせていただく場合がございます
*52週MDマネジメントセミナー(7月編)の視聴申し込みはこちらから

②第3回競合対策セミナー
Photo_20220602084201

日時:2022年6月22日(水) 13:00~14:30
定員:30名
対象者:地域に密着した店舗を目指す小売業のご担当者様
    店舗運営部長、バイヤー、SVなど店長を育成指導する方全般
参加料:法人30,000円(30名まで) 個人10,000円(1名まで)
参加方法:オンラインセミナー(Zoomにて開催) ※後日アーカイブ配信あり

※流通小売業様以外のご参加はお断りさせていただく場合がございます。
*第3回競合対策セミナーの申し込みはこちらからどうぞ。

*全セミナースケジュールはこちらでご確認を


食品商業7月号の予約販売が始まりました。 
7
Amazonでの食品商業7月号のご注文はこちらからどうぞ。

当方の執筆は以下の通りです。
「てっちゃん流 勝てる!店長塾」
  一時限目 ~ ファイブマネジメント
  二時限目 ~ 52週MDマネジメント

お楽しみください。






|

« 5期生勢ぞろい | トップページ | 52週MDセミナー(7月編)のご案内 »

コンサル業務」カテゴリの記事

コメント

k,kさん、コメントありがとうございます。
家族が胸を張れる企業。それは夢ではなく今いる人間達が現実に実践していかねばならないことだと思います。その為に情報共有しながら良さを学んでいきたいと思います。
それにしてもいいリーダーと共に毎日を共有できることは羨ましいと思いますよ。あちらの会でも共有したいですね。

投稿: てっちゃん | 2022年6月 6日 (月) 18時29分

dadamaさん、コメントありがとうございます。
一人一人の人間が見えない部署では人を数値化して効率化を図る方向性を提案しながら、一人一人の人間が見える現場では、一人一人に対して感情を持つ一人の人間として向き合うかが重要な行為だと思うのです。そしてそれを実践している現場ほど結果としての数値も好調の様相。リアル店舗の強みは人間にあることは明白ですね。

投稿: てっちゃん | 2022年6月 6日 (月) 18時16分

本日もdadamaさんに御意です!チーフ研修はリアル研修が出来るようになったら参加させてください。今の現場の店長は朝礼、12時、15時,夕礼を行い、そのたびに店長のぶれないテーマを話します。それが会社の経営理念にもマッチしていて尚且つちょっと考えないと行動ができない、でもそうなったら従業員もお客様もwinwinだろうな~と思うテーマです。いつも自分の失敗談中心に笑いをとってますがその奥にある人を使うのがうまい人だなと密かに思ってます。時間管理は前任の店長に厳しくされたから心身共に崩さずで、上司と冗談をかわせる環境はここの会社では珍しく思います。この人が早く販売部長になればいいな~っとも思います。やはり笑いあって厳しくもあって世間にスーパー業界で働いてよかったと本人だけではなく家族も胸を張れる職場が理想ですね~きれいごとですが(笑)

投稿: k,k | 2022年6月 6日 (月) 16時12分

店はひとつ、同じ釜の飯を食うメンバーの価値観やモチベーションはデータでは表せませんからね。人時生産性とか人を物に置き換える物差しは指標としては必要でしょうが人のモチベーションとか能力は物差しで測るべき物ではないですし夢とかロマンを大切にしたいと思うこの頃です。
夢やロマンを語れる店長の姿を見てば勇気や元気になれるメンバーも増えるでしょうし、結果店舗力も青天井になると思うのです。

投稿: dadama | 2022年6月 6日 (月) 11時34分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 5期生勢ぞろい | トップページ | 52週MDセミナー(7月編)のご案内 »