最新の競合情報
皆さん、こんにちは。
小売業界でコンサルをしている「てっちゃん」です。
競合対策。
それにはまず競合の情報が重要となる。
競合店は今どの程度の業績なのか。
競合店の部門別業績はどうなのか。
競合店の最重点的課題とはなにか。
競合店の具体的競合対策とは何か。
競合店の企業の出店計画はどこか。
等々、いろいろな情報をどう入手するのか。
そしていろいろ当たることになる。
本部情報。
市場情報。
取引先情報。
しかしどれも今一つ評価できない情報ばかり。
いずれも素直に受け取れない情報ばかり。
そんな環境ではないかと思われるが、競合店の情報をどこよりも先に手に入れておくべき存在が店長なのである。
“バイヤーが市場を通して手に入れて情報の方が確実では?”
そう思われる方は少なくないであろう。
しかし、自店の競合店の情報をいち早く察知しなければならないのは、そのお店の店長の役割である。
“では誰から入手するのか?”
それは、競合店の店長からである(笑)。
競合店の店長ほど最新の競合情報を所有する人間はいない。
よって、普段からの競合店の店長との情報交換は店長の必須項目なのである。
“競合店の店長でも情報は教えてくれないよ”
それは自らの積極的に競合店の店長に近づいていないからである。
自ら近づき、名刺交換をし、普段から情報交換をしていれば、相手だって人間であるから最新の情報を提供してくれるのである。
しかしそれはお互い様の場合である。
相手からのみ重要な情報を引き出そうとしてもそうはいかない。
情報交換ほど50:50(フィフティフィフティ)。
情報を得たければ、こちらの情報も提供しなければならない。
情報の質はお互い様の部分が大きいからだ。
よって、重要な情報を与えればこちらも重要な情報を得ることが出来るのである。
しかし、いずれウソやはったりはバレルもの。
その段階で、相手との信頼関係は無くなり、相手はいずれ去っていくであろう。
よって、競合店の店長の関係ほどウソの無い真摯なものでなければならない。
そうやってお互いに尊重できる相手となっていく。
それが企業からははなれ、一人の人間としての競合店の店長との人間同士の付き合いが始まるのである。
そんな関係が結べたならば、競合店という関係から信頼できる営業の仲間という意識として付き合える相手となるのである。
人間は人間から幾多を学ぶもの。
同じ店長同士という関係は、ある意味自分を理解してくれる一番近い仲間であるとも言える。
そして、競合店との店長との関係も一期一会であると言える。
なにかの縁で競合店同士の店長という存在と成り得たわけである。
その縁をきっかけに、その後の人生が変わるかもしれない。
それは必ずいい方向で変化していくであろう。
そんな存在同士になれれば、単なる情報交換からより重要な情報まで入ってくる関係に成り得るかもしれない。
当方の販売力セミナー。
今後の日程は以下の通りです。
12月1回(有料)となっている。
【今後のスケジュール(予定)】
・12月 8日(水)13時~ 販売力強化策③&52週MD(1月編)有料
*申し込みはこちらから
上記日程の予定で進めている。
いずれも午後1時~2時30分までの1時間30分の予定。
11月以降の有料版においては、販売面でのより充実した販売強化策と翌月の月間MDを導入し、無料セミナーの概略とは異なりより詳細な販売事例を基に、店舗で実践できる販売力強化セミナーを3回に分けて取り入れていきたいと考えている。よって3回連続で視聴していただくことでより詳細な販売力強化策として学ぶことが出来る。
また、有料版視聴の方には後日アーカイブ動画の視聴も可能となり、当日視聴できなくても後日ゆとりをもって視聴できるのである。
有料セミナーとしても格安(法人一回視聴3万円 個人一回視聴1万円)な内容かと思われる。
少しでもてっちゃん塾の考え方やスタンスを知っていただきたいと考え、データシステム会社のデータコムさんとコラボにて実現できたものである。
| 固定リンク
コメント
dadamaさん、コメントありがとうございます。
情報を得れば得るほどその実践には企業の壁が立ちはだかりますから、そう簡単には取り入れてマネすることも難しいものがありますが、その考え方や企業のDNAは学ぶことが可能ですね。即実践にはつながりませんがそのDNAを知れば現在の競合店が目指す方向が見えてくるし、そのことによって自店や自社の位置づけも見えてくる。そのようなものが非常に参考になる情報でしょうか。
投稿: てっちゃん | 2021年12月 6日 (月) 14時01分
はい、先週今週と他社店長と🏮予定が続きます(笑)。但し競合情報を入手しても一朝一夕に対応出来る事は少ない。結局は自店のアラを潰し得意分野を伸ばす事でお客様の確固たる支持を頂く事が店舗で出来る対策であり自店を磨く砥石であると気付く事が出来ますね。
そうは言っても私は諜報部員=トップに情報をもたらす事も重要・・・てか既に私達のグループにも首突っ込んでおられますが(笑)。
投稿: dadama | 2021年12月 6日 (月) 07時52分