乃木坂一期生
皆さん、こんにちは。
小売業界でコンサルをしている「てっちゃん」です。
今日は日曜日。
芸能ネタの日(笑)。
さて、今やナンバーワンアイドルグループと言えば「乃木坂46」で間違いあるまい。
しかし、その乃木坂46のメンバーの卒業が後を絶たない。
今年だけでも8人が卒業(予定も含めて)。
そのうち、一期生3人、二期生4人、三期生1人の内訳となる。
それでも人気ナンバーワンの牙城は不動であろう。
それだけ三期生、四期生の人気が安定しているという証拠でもあろうし、一期生二期生が続々と卒業していくなかでのメンバー構成もこれからを支える三期生四期生が圧倒的に多くなるというピラミッド型の構図は、未来も安定しているというべきであろうか。
“一期生は誰が残っているの?”
残りの一期生は誰が残っているのであろうか。調べてみた。
秋元真夏・齋藤飛鳥・樋口日奈・星野みなみ・和田まあや。
上記5名が来年1月からの一期生メンバーとなる。
このうち、もしかしたら星野も卒業となるかもしれない。
一期生4名。
それだけ、ここ近年での一期生二期生の卒業ラッシュが続いたということであろう。
特に一期生の卒業は多い。
乃木坂46の一期生とは創業者のようなものだ。
全く売れない時代を共に歩んだ戦友。
そのような連帯感が一期生の間では芽生えているのではないだろうか。
よって、その連帯感が残り4~5名となった今、更にその連帯感は固い絆で結ばれているのではないだろうか。
秋元真夏はグループのキャプテン。
齋藤飛鳥はグループのセンター。
樋口日奈はグループの遅咲き№1。
和田まあやはグループ一のおバカキャラ。
星野みなみはグループの癒し的存在。
まぁ、乃木坂にとっては当初からエース級の活躍をしてきたわけではないが、徐々に乃木坂にあってその存在感を見出してきた4人と言える。
そして、齋藤飛鳥は今や乃木坂にあっての絶対的エースと言われたいるが、本来の絶対的エースは生駒里奈であり白石麻衣であったが、彼女らの卒業と並行して齋藤飛鳥が徐々にそのフレッシュさと小顔からセンターの位置を数多く射止めるようになってきたのである。
そして秋元真夏は自然な振舞いでキャプテンを務める存在。
如何にも乃木坂を地で行く存在と言える。
特段、歌も踊りもインパクトは無いが、いじられキャラが違和感の無い存在感となって自然な立ち位置を獲得している。
樋口日奈は今が乃木坂での全盛期と言える成長ぶりである。
彼女も特段エースと言える存在でもなく、当初から目立っていた存在でもないが、握手会での人気は極めて高いという。
それだけ笑顔を絶やさず性格も良いので握手会では彼女に会いたいというファンが多いのではないだろうか。
和田まあやは、おバカキャラで乃木坂内では有名な存在。
乃木坂随一のおバカキャラではあるが、メンバー内の評価は意外に高く、リーダーシップもありフリートークでの発言力とヒット率も高く、感性の敏感さも乃木坂での長年の経験がしっかりと身に付けている秀才ではないだろうか。
星野みなみは、グループ一の癒し的存在である。
上記5名はまだまだ乃木坂で活躍してほしいものである。
当方の販売力セミナー。
今後の日程は以下の通りです。
11月1回(有料)、12月1回(有料)となっている。
【今後のスケジュール(予定)】
・11月24日(水)13時~ 販売力強化策②&52週MD(12月後半編)有料
*申し込みはこちらから
・12月 8日(水)13時~ 販売力強化策③&52週MD(1月編)有料
*申し込みはこちらから
上記日程の予定で進めている。
いずれも午後1時~2時30分までの1時間30分の予定。
11月以降の有料版においては、販売面でのより充実した販売強化策と翌月の月間MDを導入し、無料セミナーの概略とは異なりより詳細な販売事例を基に、店舗で実践できる販売力強化セミナーを3回に分けて取り入れていきたいと考えている。よって3回連続で視聴していただくことでより詳細な販売力強化策として学ぶことが出来る。
また、有料版視聴の方には後日アーカイブ動画の視聴も可能となり、当日視聴できなくても後日ゆとりをもって視聴できるのである。
有料セミナーとしても格安(法人一回視聴3万円 個人一回視聴1万円)な内容かと思われる。
少しでもてっちゃん塾の考え方やスタンスを知っていただきたいと考え、データシステム会社のデータコムさんとコラボにて実現できたものである。
| 固定リンク
コメント
kazuさん、こめんとありがとうございます。
先週アップした、三十路のアイドルでは、この一週間で、新内眞衣と大家志津香が卒業を発表しました。アイドル稼業も時代は刻一刻と変化していくのですね。
送れずに着いていきたいものです(笑)。
投稿: てっちゃん | 2021年11月21日 (日) 07時14分
kazuです
会長ー。
申し訳ございませーーん。
全く分かりませんでしたので
来週チャレンジさせていただきます。
投稿: kazu | 2021年11月21日 (日) 07時03分