秋の新ドラマ紹介
皆さん、こんにちは。
食品スーパーで店長をしている「てっちゃん」です。
今日は日曜日。
芸能ネタの日(笑)。
さて今日からNHK大河ドラマ「麒麟がくる」が放映再開される。
前回が桶狭間の戦い。
その後から織田信長と明智光秀の関係がどのように親密になっていくかがドラマの流れであろうか。
そして、7月スタートのドラマが中盤期から終盤を迎えようとしている。
「私の家政夫なぎささん」も来週が最終回となった。
意外に視聴率が高まり、最近では16%を超える視聴率を誇るようになってきたのは驚きである。
そしてその後に続くドラマ。
「おカネの切れ目が恋のはじまり」。
https://www.tbs.co.jp/KANEKOI_tbs/
9月15日スタート(TBS)。毎週火曜日 夜22時放送。
主演は三浦春馬と松岡茉優。
このドラマは三浦春馬が亡くなった為に、異例の4話完結での放映となる。
三浦春馬のファンの強い要望により、代役を立てずにあくまでも三浦春馬が演じるドラマとして一部脚本を書き換えての放映となる。
これは三浦春馬ファンだけでなく必見であろう。
さて、どれほどの視聴率になるのかも楽しみではある。
次に、
「彼女が成仏できない理由」。
https://www6.nhk.or.jp/nhkpr/post/original.html?i=23957
9月12日スタート(NHK)。毎週土曜日 夜23時30分放送。
ミャンマーの青年エーミンは、日本の漫画に憧れ愛読し、漫画家になるため念願だった日本への漫画留学をすることに。限られた留学資金をもとにアパート探しをはじめるが、想像を超える日本の高額な家賃事情に驚がく…。そんな中、激安物件を発見し即決するも、そこには幽霊が潜んでいたという。
しかし、背に腹はかえられずエーミンは幽霊と共同生活を始めることになるという設定でのスタート。
いわゆるラブコメディーであろうか。
そして主演の一人、幽霊役の高城れにはももいろクローバーZ所属のアイドル。
更に嬉しいお知らせ。
深キョンの「ルパンの娘」が帰ってくるのだ。
https://www.fujitv.co.jp/Lupin-no-musume/
10月スタートであるが、毎週木曜日の22時スタート(フジテレビ)
そして前作と全く同じ俳優陣だということなので、全く違和感なく続き絡みれるということだ。
今回は極貧な夫婦としてのスタートらしい。
さまざまな障害を乗り越えた末、夢にまで見た新婚生活を手に入れた華と和馬。しかし、華が死んだことになっている“Lの一族”であるため、2人はあくまで事実婚。前作で警察一家・桜庭家の長年の夢であった捜査一課の刑事となった和馬だったが、今作では泥棒一家“Lの一族”の娘・華と交際していた責任を取らされ、所轄に左遷されていた。華との結婚は職場ではもちろん秘密で、和馬は独身と偽ることに。華と和馬は、隣人の声が丸聞こえなほどオンボロなアパートで2人きりの新婚生活を始める。
上記がこのドラマの設定らしい。
また今回もドタバタなラブ・コメディーで楽しませてくれるであろう。
10月スタートのドラマは追ってブログで記していきたい。
| 固定リンク
コメント
kazuさん、コメントありがとうございます。
麒麟がくる。
まだ録画を見ていませんが、本日はあの桶狭間から4年が経過したあとの世の中からの再開らしいですね。さてどんな歴史が始まるのか楽しみです。
kazuさん、今後とも日曜担当よろしくお願い致します(笑)。
投稿: てっちゃん | 2020年8月30日 (日) 21時29分
kazuです
やっと、やっと大河が再開されますね~。
待ちに待った大河楽しみに視聴いたします。
「私に家政婦なぎささん」も面白く楽しませていただいています。
「おカネの切れ目が恋の始まり」の情報ありがとうございます。
あの訃報を受けてから改めて三浦春馬さんの役者としての素晴らしさを感じていましたので是非見てみたいと思いました。またこのドラマのHPも可愛い作りに仕上がっていますね。
スタッフの方々も力を入れての事でしょう。
楽しみが増えました。
投稿: kazu | 2020年8月30日 (日) 08時34分