« インターンシップの受け入れ | トップページ | 清掃のプロ〜心を磨く »

2019年7月 7日 (日)

乃木坂の躍進

皆さん、こんにちは。
 食品スーパーで店長をしている「てっちゃん」です。


今日は日曜日。

  芸能ネタの日(笑)。

今や完全にAKBをしのいできた乃木坂46。

  テレビの留守録予約ではっきり判る。

ブルーレイのテレビの留守録でキーワードを入れて、録画する番組を探すシステムがある。

  乃木坂のキーワードでの番組。

ここで乃木坂のメンバーが出演する番組がえらく多くなってきた。
この番組の表示は1週間後までの乃木坂のメンバーが登場する番組を表示してくれるのであるが、以前は10番組程度の数だったのだが、最近は30番組ほどが表示されるようになってきた。

  “乃木坂46がこんなにも番組に出演しているのか?”

そう思って番組の詳細を覗いてみると、乃木坂46自体が出演しているというよりも、乃木坂メンバーの個人が出演しているために検索に引っかかる番組を多いということだ。

  要はメンバー個人の引き合いが強くなってきたということ。

確かに乃木坂メンバーの写真集はいずれも高い出版数を誇っている。
白石麻衣、生田絵梨花、高山一実、齋藤飛鳥、秋元真夏、桜井玲香、衛藤美彩、若月佑美、新内眞衣、堀未央奈、松村沙友理、与田祐希、星野みなみ、井上小百合、北野日奈子、斉藤優里、西野七瀬、生駒里奈、伊藤万理華、橋本奈々未、深川麻衣。

  上記メンバー(OGも含めて)がソロ写真集を出版している。

更に、上記メンバーを中心にテレビ出演も多彩である。

  将棋フォーカス       〜 向井葉月(三期生)。
  アメトーク         〜 高山一実(一期生)。
  LIFE(NHK)                    〜 生田絵梨花(一期生)。
  スーパーフォーミュラGOON    〜 樋口日奈(一期生)。
  ミッドナイトひねくれ    〜 秋元真夏(一期生)。
  ライオングータッチ     〜 西野七瀬(卒業)。
  馬好王国          〜 松村沙友理(一期生)。
  レジェンドの系譜      〜 佐藤楓(三期生)。
  芸人先生          〜 桜井玲香(一期生)。
  しくじり先生俺みたいになるな〜 岩本蓮加(三期生)。
  少年アシベGOGOゴマちゃん 〜 松村沙友理(一期生)。
  
ざっと上げても上記のように、乃木坂のあるメンバーに集中することなく、メンバーが満遍なく専門情報番組やレース、バラエティ、漫画やナレーター等の出演をしているのである。

  また、生田絵梨花のミュージカルは有名である。

歌も踊りも演技も高い評価を得ている。

  更に舞台では伊藤純奈が男性役で話題となっている。

このように、従来のアイドルグループではあり得ないようなメンバー個人が自立して活躍しているのが現在の乃木坂46なのである。

  これはもはやアイドルグループという垣根を超えているのではないか。

チームに属さなければ自らの存在感を発揮出来ない従来のアイドルグループから脱却し、一人一人がそれぞれに自分の得意分野を磨き独り立ちしている乃木坂46。

  まだまだ乃木坂の時代は続きそうである。
    





|

« インターンシップの受け入れ | トップページ | 清掃のプロ〜心を磨く »

映画・テレビ」カテゴリの記事

コメント

kazuさん、コメントありがとうございます。
娘さんとの関係、結びつきを感じるkazuさんのコメントですね(笑)。
坂道シリーズのコンセプトがそこにあったとは初めて知りました。だから坂道シリーズは個性が失われていないのですね。

投稿: てっちゃん | 2019年7月 7日 (日) 22時11分

kazuです

乃木坂の方々は凄く頑張っているのですね。
メンバーの名前が記載されていますが一人も分かりませんでした。
やはり私は娘からの影響しかありませんのでAKBの初期メンバー数人しか未だに分かりません。
しかしテレビなどを見ていましても、乃木坂46の方々は皆さん綺麗な方が多いですよね。
娘曰く、「乃木坂」「欅坂」などの「坂」の方々はグループのコンセプトで個々で違うと言っていましたが到底私のレベルでは分からない違いでした。

投稿: kazu | 2019年7月 7日 (日) 07時35分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« インターンシップの受け入れ | トップページ | 清掃のプロ〜心を磨く »