御礼15000コメント
皆さん、こんにちは。
食品スーパーで店長をしている「てっちゃん」です。
今日は日曜日。
芸能ネタの日(笑)。
しかし、残念ながら、ネタ切れ(汗)。
よって、今回も別ネタにて。
先日、コメントが15000回を超えた。
前回に10000コメントの時の記事がこちら。
http://tetu-syoubai.cocolog-nifty.com/blog/2016/07/post-a512.html
現在、記事数は4098記事。
いつの間にか4000記事を超えていた。
4000記事も同時に祝おうかという流れである(笑)。
1記事に対して3.66コメント数。
1コメントに対して私も必ずコメントを返すので、1記事に対して私以外に平均2人の方がコメントをくださるという計算である。
本当に嬉しいことである。
SNSがここまで人々の生活の中に溶け込んでくるとは思えなかった2008年の2月12日からこのブログを立ち上げて11年半。
この10年でのネットの進化は眼を見張るものがある。
あらゆるSNSが今やスマホで閲覧できる時代となってきた。
当時はパソコンかガラケーかの時代。
このような情報発信もブログがメインの時代であったが、今やfacebook、Twitter、そしてInstagramの時代。
そして、このSNSの進化に伴い、交友関係も一気に様変わりをしてきた。
リアルな顔見知りの交友関係。
これがSNS以前の関係であったとすれば、ブログという情報発信以降は、見ず知らずではあるが興味や趣味の合う仲間達が、仮想的に集う場が確立されてのである。
普段は遠く離れているが毎日会話している関係。
それが、ブログでのやり取りを始め、 FacebookやTwitter、Instagram上での会話はそのように遠く離れてはいても、リアルな会話ができる関係性を築いたのである。
それを利用すれば世界と繋がるのである。
そんな関係ではあっても、どうしても自分が興味を持つ者同士が集まってくるのが、ネットの世界でもあろうか。
ネット上で繰り広げられるアップの数々。
その数の多さは圧倒的ではあるが、自分が興味を持つ繋がりは自然淘汰的に絞り込まれ、最後は本当にリアルな関係性へと進化していくのだろうと思う。
その延長線上に「てっちゃん会」があるのであろう。
この会は何度も記しているが、非公開のFacebook上での関係である。
メンバーの推薦が全ての加入方法。
よって、基本的には営業目的を有しない全くの有志の集まり。
だからそこに、純粋な自らの意志での参加という前提があり、そこに賛同したメンバーがコアな関係を築けるのである。
そしてお互いに影響し合って切磋琢磨し合えるのであろう。
切磋琢磨とは、リアルな関係の同企業内のメンバーと行うものであるが、逆に言うと切磋琢磨とはこのようなSNSの関係の中でも行われるものであることを知ったのもこの会のおかげであろうか。
事例紹介や取り組みの紹介、そしてアップ。
このような行為を繰り返しながら、いつしか自分もその世界に入り込み、そんな行動や実行を自社内で行使し、自社内での切磋琢磨以上にこの会を通しての切磋琢磨によって自らを成長させていく。
ときに愚痴も言いたくなる時があろうだろう。
そんな愚痴も当たり前に受け入れられる場。
しかし妥当性の無い愚痴には先輩諸氏からの叱責もある。
それも重要な切磋琢磨である。
さて、次は5000記事。
続けたいものである。
| 固定リンク
コメント
dadamaさん、コメントありがとうございます。
最近は、記事を書くこと以上に返信を書くことに書きがいを感じる、と言ったほうが正確でしょうか(笑)。
それだけ、皆さんのコメントが日々の葛藤とそれを乗り越えた充実感のあるコメントが各者から多く上がってくるにつけて、返信のしがいもあるのが実感です。
そして私もいよいよ岐路に立つ時が間も無く来ると思います。
いよいよ第三の人生を模索する時が来たようです。
投稿: てっちゃん | 2019年6月23日 (日) 23時04分
kazuさん、コメントありがとうございます。
継続するつもりでこのブログを立ち上げたのではなく、いつの間にか皆さんからの支援をいただきながら、気がつけば今に至るというのが真実です。
そういう意味では、本当に皆さんに感謝ですし、私自身も皆さんに出会えて幸せだったのだと思います。
このブログを続けられるよう、日々精進していきたいと思いますので、今後ともよろしくお願い致します。
投稿: てっちゃん | 2019年6月23日 (日) 22時56分
ここ何年かは私がコメント数を上げてしまいましたかね(笑)。
しかしながらこのブログに出会えたから今の私があると思います。
私は書き込むだけですけど全ての書き込みに返信するてっちゃんには頭が下がります。世代交代が進むなかこれからもスーパーのご意見番&オアシスのご活躍楽しみには致しております。
投稿: dadama | 2019年6月23日 (日) 20時29分
kazuです
15000コメント。凄い数ですね。
又、記事数も4000以上とは頭の下がる回数だと感じます。
「継続は力」と良く言われますがこの継続させる事がどれほど難しい事か我々も認識しております。
しかし、ここまで来ると「祝!1万回記念」も見たいと思ってしまいます。
365日書いて約13年後。
今の規定では退職している歳ですが期待しております。
投稿: kazu | 2019年6月23日 (日) 09時37分