新春のドラマから2
皆さん、こんにちは。
食品スーパーで店長をしている「てっちゃん」です。
今日は日曜日。
芸能ネタの日(笑)。
先週の日曜日は、「家売るオンナの逆襲」を書いた。
家売るオンナに強力なライバル登場。
そんな見出しで早々にバトルが繰り広げられた。
そして今日は、それ以外の新春のドラマを紹介したい。
まず、TBS毎週日曜日の夜9時放映。
「グッド・ワイフ」。
先週日曜日に第一話が放映され、今日が第二話となる。
まずは夫役の唐沢寿明の弁明会見から
そして、不倫した夫とは距離を置きながら、自らは弁護士として昔の職場へ復帰するところから始まる。
笑いは一切ないリーガル・サスペンスといったところか。
ここで繰り広げられる人間関係の駆け引きが面白い。
唐沢寿明と常盤貴子夫婦関係に潜む真実とは。
常盤貴子と弁護士仲間たちとの駆け引きとは。
唐沢寿明に掛けられた嫌疑に対する真実とは。
色々な場面での人間的なやりとりがこれからのストーリーを盛り上げていくだろう。
この番組は非常に番宣が多い。
TBSが相当力を入れて番組作りをしているのであろう。
ましてあの「下町ロケット」の後番組である。
絶対に失敗はできないであろう。
次はこちらもTBS毎週火曜夜10時放映。
「初めて恋をした日に読む話」。
主演は深キョンこと深田恭子。
持ちろん深キョン見たさの紹介である(笑)。
しかしこのところの深キョンはドラマの引っ張りだこである。
昨年のこの時期は「隣の家族は青く見える」。
一昨年はの同時期は「下剋上受験」。
更にその前年は「ダメな私に恋してください」。
それ以前いも、「セカンドラブ」「女はそれを許さない」等々、毎年、毎期にどこかで深キョンがドラマ出演していたことになる。
特に最近はダメなアラサー役が多い。
それも憎めないキャラから来るものであろう。
最後は、テレビ東京毎週夜25時35分放映。
「さすらい温泉♨︎遠藤憲一」。
遠藤憲一さんが、実際に芸能界から姿を消し、温泉の中居となって地方を回る30分の1話完結のドラマ。
一回目を見て吹き出した(笑)。
単に笑えるドラマが今期もあったのだという安心感。
イメージとしてはフーテンの寅さんのようなイメージであろうか。
また温泉好きにもたまらない情緒あふれる温泉街の風景もまた癒しとなるであろう。
| 固定リンク
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- 堺雅人に振り回されて(2023.09.24)
- 10月期ドラマ紹介②(2023.09.17)
- 10月期ドラマ紹介(2023.09.10)
コメント
sakaeさん、了解しました。
投稿: てっちゃん | 2019年1月20日 (日) 22時27分
すいません。訂正があります。「特撮ガガガ」ではなく「トクサツガガガ」でした。
投稿: sakae | 2019年1月20日 (日) 22時23分
sakaeさん、コメントありがとうございます。
オタク×
ヲタク◯
言葉にも拘るのですね(笑)。
「特撮ガガガ」NHK金曜夜10時ですね。
了解しました。
投稿: てっちゃん | 2019年1月20日 (日) 22時06分
kazuさん、コメントありがとうございます。
「さすらい温泉♨︎遠藤憲一」も面白いですよ。ベタなストーリーですがなんかなtかしさを覚える展開に笑えます(笑)。
投稿: てっちゃん | 2019年1月20日 (日) 21時56分
てっちゃんさんお薦めの「家売る女の逆襲」第2話からですが観ています。北川景子演じる三軒家万智が漫画のキャラクターみたいで観ていて思わず笑ってしまいます。三軒家の仕事に向き合う姿勢は私も見習う必要があると思いました。
話は変わりますが、私もてっちゃんさんにお薦めのドラマがあります。それは金曜日の夜10時からNHKで放送されている「特撮ガガガ」です。このドラマは特撮ヲタクの女性が自分がヲタクであることを回りにバレないようにと奮闘するドラマです。ヲタクの心理が上手に描かれていてこちらも観ていて思わず笑ってしまいます。このドラマは一部撮影が名古屋で行われています。なんとSKEのメンバーもOL役で登場します。ニャゴヤ会のメンバーであるてっちゃんさんにお薦めのドラマです。
投稿: sakae | 2019年1月20日 (日) 20時35分
kazuです
深田さん見たさにドラマを見てしまう心理、分かりますね~。
深田さんはいくつになってもお綺麗だしバラエティーでも楽しませてくれる女優さんですよね。
遠藤憲一さんも近頃様々な方面でご活躍されていて今までの「強面」のイメージから「楽しい人」「かわいらしい人」のイメージが先行しているように思います。
個人的にテレ東の番組は好きな企画が多いので「さすらい温泉」は早速視聴させていただきます。
投稿: kazu | 2019年1月20日 (日) 07時52分