今年最後の芸能ネタ
皆さん、こんにちは。
食品スーパーで店長をしている「てっちゃん」です。
今日は12月24日。
クリスマスイブ。
そして日曜日。
芸能ネタの日(笑)。
今年は24日と31日が日曜日。
我々業界からすれば、非常に勿体無い曜日構成である(泣)。
日曜日が二回潰れるわけである。
特に24日の日曜日はクリスマスと日曜日が重なり、はっきり言えば日曜日のプラス分がすっかり消えてしまう格好である。
日曜日の売上がマックスになるが・・・。
しかし、期間を通してみれば、クリスマスと日曜日が分割していた従来の期間と比較すると、その期間計を取り戻すのは厳しいだろう。
そう考えると、12月当初からの買いだめ戦略が重要だ。
しかし今更遅い。
あとは、今日のマックスにどれだけ開店から商品を山積みできるかにかかるだろう。
ぜひ皆様、一年の総決算期を販売に傾けてください。
そして、今年最後の芸能ネタを送りたい。
今年のアイドル事情。
それは、従来のアイドル像が崩れ、新たなアイドル像が確立された一年ではなかったか。
従来のAKBやももいろクローバーZの衰退。
そして乃木坂や欅坂の坂道シリーズの台頭。
特に乃木坂はメンバー各位の写真集の大ヒットと3期生の採用と打ち出しによって、新たな展開を見せ始めた。
従来のメンバーも未だ把握していないのに。
そして、3期生の打ち出しと共に、従来は前面にあまり出てこなかったメンバーも新曲で登場するようになり、そのキャラクターが新たな感動を産んでいるのも流れに乗ったように思える。
最近のFNS歌謡祭での登場頻度は完全にAKBを上回る。
更に3期生が登場して一気に乃木坂の層が厚みを増した。
まだまだ乃木坂を知りたい。
そんな気分にさせてくれる今年の乃木坂の活動であった。
そこに、公式お兄ちゃんのバナナマンの絡みも面白く、乃木坂を支援する周囲の存在も完全に追い風状態であろう。
そして「欅坂46」。
まだまだ未知数であり、メンバーの把握もままならない。
しかし、曲は売れている。
他のグループとは一線を画すイメージが新鮮なのだろう。
どちらかと言えばアウトロー的な曲の打ち出し。
今は、その曲とダンスがウケているのだろうと思う。
来年はメンバー各位のキャラクターが売られていくだろう。
そこからが本格的な勝負であろうか。
今日が今年最後の芸能ネタ。
一年間ありがとうございました。
一足お先に、良いお年を(笑)。
| 固定リンク
コメント
dadamaさん、コメントありがとうございます。
これだけ日々のコメントが頻繁になってくると、2018年は芸能ネタがなくなるかも😝。
kazuさんには別枠を用意しておきますので🤗。
投稿: てっちゃん | 2017年12月26日 (火) 07時27分
当社も予算を低めに設定したので予算的にはクリアしてますが前年比は昨年の日曜日は年末モードでの割引企画日だった事もあり厳しかったですね。
来年の日曜日は芸能ネタ切れ無きよう切にお願い申し上げます(笑)。
投稿: dadama | 2017年12月25日 (月) 14時30分
kazuさん、コメントありがとうございます。
乃木坂は2018年に一番話題になるアイドルグループとなるでしょう。
ぜひ、毎週日曜日の突っ込んだコメントを期待しております。
メリー、クリスマス!。
ps、昨日の24日だけの評価ではなく、昨年の23日〜25日と今年の23日〜25日の期間計が本来の評価となるクリスマス商戦。本日は惣菜の頑張りに期待しましょう(笑)。
投稿: てっちゃん | 2017年12月25日 (月) 06時46分
kazuです
「メリー・メリー・クリスマスでございます。」と私の本日の店内放送はこの言葉から始まる日です。
我々の職業ではまさに一年を締めくくる総決算です。お客様からの通信簿を頂ける期間ですので全力で頑張って行きます。
AKBの関連ですと娘の影響も有って感想も言えるのですが、乃木坂とかは全く解らない為コメントすら出来ません。(ごめんなさい・・・)来年はこのあたりも勉強させていただきます。
投稿: kazu | 2017年12月24日 (日) 07時19分