てっちゃん会13幕顛末記
皆さん、こんにちは。
食品スーパーで店長をしている「てっちゃん」です。
先週の金曜日。
てっちゃん会 第13幕が開催された。
今回は50名以上の参加。
50名を超えたのは10幕以来2度目。
トレードショーとの同時開催と幹事の方の集客力の賜物であろう。
冒頭で「てっちゃん会」という組織について少し語った。
それは、以前にも記した「てっちゃん会を前に」でも多少触れた内容。
http://tetu-syoubai.cocolog-nifty.com/blog/2017/02/post-4784.html
このブログをきっかけに集まった仲間たち。
そんな初期メンバーたちの遠心力により拡大していったてっちゃん会。
当然、遠心力の地方では支部会も盛んである。
そして、地方に散った遠心力の主たちが再びここに集結する。
その求心力とは何なんだろう?。
それが、今回の私の別の楽しみでもあった。
更に、女性も7〜8名はいただろうか。
親父の酒飲みを超えた、小売業に関わる人達が、純粋に仕事への喜びを享受するために集結しているとしか思えないようなそれぞれのメンバーの顔ぶれである。
不思議なのは、所属チームに偏りが無いこと。
それぞれがそれぞれの企業に属する方達ばかり。
要は企業を離れての参加である。
特定の企業からこぞって多数の参加者を有する訳では無い。
それぞれがそれぞれの意思でこの会に参加しているのである。
それはどういうことなのか?。
その時のブログにも書いたが、最近の会は私にとって胃の痛い想いのする会になってkた(笑)。
その一大要因は緊張感。
その理由は何なんだろうというのも今回の私の課題でもあった。
そして見えてきたのは、
それぞれが発散するエネルギーである。
そのエネルギーに圧倒された結果の緊張感。
そういうと、初期メンバーにはそのエネルギーがなかったのかと問われるが(笑)。
それぞれのメンバーにはそれぞれの所属する組織がある。
そこで満たされていれば、多分この会への参加は無いだろうと思うのだ。
それでは、なぜここに集まってくるのだろうか。
それは、それぞれの企業内では消化されない自らの強いエネルギーをここで発散したいという欲求からではないのだろうか。
そんなメンバー同士だから話も弾むし盛り上がる。
要は、自らが持つ言動が相手に呼応するのである。
言葉が通じる。
一言で言うと、そう言うことだろうか。
社内で通じない言葉がここでは通じる。
その開放感と感動。
それが、この会の求心力となっているのだろうと思う。
その流れで、20名近くの方と二次会。
どこまでも話は終わらない。
ある有名なコンサルの方も相当酔っていたように思う(笑)。
それでも、この場でぶつけ合える解放感は堪らない。
そして、第14幕の日程もと幹事様も決定済みなのでお知らせいたします。
日付 〜 6月8日(木)
時間 〜 午後6時頃から
場所 〜 首都圏(まだ未定)
上記日程で開催予定でございます。
是非、日程調整の上、ご参加をお待ちしております。
| 固定リンク
« 新しい風 | トップページ | 13幕後座顛末記 »
「「てっちゃん会」」カテゴリの記事
- てっちゃん会第28幕顛末記(2024.10.07)
- 早くも28幕の事前案内(2024.08.03)
- てっちゃん会第27幕顛末記(2024.06.11)
- てっちゃん会第27幕のご案内(2024.04.21)
- てっちゃん会第26幕顛末(2024.01.15)
コメント
かわらいさん、コメントありがとうございます。
ますます時間の足りない懇親会。
不足したコミュニケーションの時間は出世街道で補いましょう(笑)。
投稿: てっちゃん | 2017年2月27日 (月) 21時44分
同じくエネルギーの足りない初期メンバーです。(笑)足りなくなったエネルギーをてっちゃん会で補っている現状です。総勢50名の魅力的な人達の集まり、もう少し時間が欲しいですね。10時間くらい。(笑)
投稿: かわらい | 2017年2月27日 (月) 21時08分
dadamaさん、コメントありがとうございます。
完全に一泊二日の行程が確立してしまいましたね。
しかしそれもまた思い切り交流を深める策であり充実感と達成感に満ちている。
私は既に前座の取り組みに想いを募らせております(笑)。
投稿: てっちゃん | 2017年2月23日 (木) 22時29分
パワーの足りない初期メンバーです(笑)。思うに初期メンバーの方がアウトローが多かったのでは?その遠心力から先生となるメンバーも増えてきた。お互いに切磋琢磨出来る環境こそ会の魅力ですね。更には前座・後座により中身が更に充実しつつある。スケジュールが一泊二日が基本となったのが一番の悩みでしょうか・・・経費的にも(笑)。
宴会は老若男女問わず飲みに徹しストレスを発散したり口説いたり(笑)する場所で有っても良いのかも知れません。思い切り飲んで騒いで思い切り学んで次幕までの活力にしたいですね(笑)。
投稿: dadama | 2017年2月23日 (木) 22時15分