お盆商戦を終えて
皆さん、こんにちは。
食品スーパーで店長をしている「てっちゃん」です。
今年のお盆商戦。
新規出店して初めてのお盆。
お盆や年末、その他このような日本古来のイベントでは、その地域性がモロに出てくるものだ。
周囲の競合店の関係者からは、ある程度は聞いてはいたが、やはり自分で一度経験しないことにはそれを語れない。
以前のブログで「やり過ぎ」を記した。
http://tetu-syoubai.cocolog-nifty.com/blog/2016/08/post-1bc7.html
新規出店した初年度は「やり過ぎ」るぐらいで丁度良い。
でなければ、その地域での本来のイベントでのパフォーマンスが測れないからだ。
そして、今回も同様に「やりすぎ」な売場を展開し、見事に外れた(笑)。
しかし、そこから得られた地域性も得られた。
それは、「やり過ぎ」てなければ決して得られない販売情報である。
適度な対応であれば、数年かけてようやくそのパフォーマンスを得られるかもしれないが、それ以前にお客様が更に高いパフォーマンスを提供してくれるお店へ流出してしまうだろう。
そのカテゴリーは、地域の競合店でも扱っている商品であり、下手をすると地域のドラッグでも最近扱い始めたカテゴリーの商品でもある。
それでも非常に高い売上を作ることができた。
それは、何もない情報の中から「やりすぎ」るほどの展開をしたから、そのカテゴリーに消費潜在能力の高い地域のお客様が反応したためであろう。
“このお店はこの商品をしっかり品揃えしているんだ”
事前の売場チェックから、お客様が当店でお盆用品のこの単品だけは購入してくれたのだろう。
それは大きな収穫である。
同じような秋彼岸、春彼岸、年末年始でも需要の高まりが期待できる商品であるからだ。
しかしそれ以外は、なかなかお盆商戦でん盛り上がりが少ない地域性であることが見えてきた。
それでも、日々のやり過ぎから見えた部分は大きい。
今年は13日だけは「やり過ぎ」がマッチしたと言える日であった。
各部が計画した数量にほぼ近い売上であったようだが、それ以外の日は盛り上がらずじまいであったようだ。
但し、初年度だから、このようなものなのであろう。
そう思って、次年度へ向けて反省を残そうと言う気持ちになれるが、既存店の場合はそうはいかない。
前年度と言う実績に対して厳格に結果がついてまわるからだ。
そういう意味では、今年のお盆商戦は厳しかったと言えよう。
まずは「山の日」。
何の効果も無かった、と言えば言い過ぎだろうか。
当初は、周辺の関係者(競合店も含めて)は、山の日の11日(木)から前年よりも1日早くお盆商戦が始まるであろう。
そんな予測を立てていた。
しかし、結果的には翌日の12日(金)からの買い回りからスタートしたと思えるのである。
昨年よりも1日遅かった。
どこの競合店を聞いてもそのような回答だった。
「山の日」の祝日があることによって12日が休日でなくなった。
そんな雰囲気なのだろうか。
更には、道路交通情報からも、帰省ラッシュは13日朝であったこと。
曜日通りの土曜日からのお盆休み。
11日からダイナミックにご馳走商材を展開した企業は総崩れであった(自店も)。
そして、刺身の不調。
年々縮小傾向にある、イベント時の刺身であるが、今年もその傾向は続いたようだ。
特に、盛り合わせが不振。
更に、マグロたこも不振。
刺身とくればお酒。
同様にお酒も不振。
つまんで飲まないお盆の暮らし。
13日の朝が帰省のピーク。
14日の夜がUターンのピーク。
13日1日だけが宿泊可能な今年のお盆。
だから、13日に集中する意味がわかる。
そして、今週は台風が通過して、また猛暑に戻るという。
そう簡単には、夏は終わらないが、着実に秋の気配も感じられるこの頃。
開店から突っ走ってきた自店もリスタートである。
| 固定リンク
« 正攻法 | トップページ | お盆商戦を終えて2 »
「商売」カテゴリの記事
- 今年のりんご(2024.12.07)
- 12月商戦へ向けて(2024.11.30)
- 魚部門を支える顧客層とは?(2024.11.23)
- 即食がこだわるべきもの(2024.11.22)
- 入口の五感(2024.11.19)
コメント
dadamaさん、コメントありがとうございます。
初年度と次年度とのイベントでの集客力に大きな差が出てきますので、今後年末商戦までのお客様の評価をどう高めていけるか。課題は常について回りますね。
投稿: てっちゃん | 2016年8月20日 (土) 06時06分
かわらいさん、コメントありがとうございます。
新店ということで、前年との比較の無い当店ですが、この地域の当店の使われ方がしっかり見えてきたことはやはりイベントの効果でしょうか。
さて、このイベントの契機に来店してくださったお客様をしっかりリピーターに変えていくのが今後の課題になりますね。
投稿: てっちゃん | 2016年8月20日 (土) 06時04分
盆正月はお客様との信頼関係が売上に反映されますから初年度の新店は苦戦しますね。その中でも好調なカテゴリーの発見は大きな収穫であると思います。競合を圧倒するカテゴリーをいくつ持てるのか?盆正月ならあのお店と言うマインドシェアが大切になってきますね。
年末に向けての仕掛けが楽しみです。
投稿: dadama | 2016年8月19日 (金) 20時53分
山の日の評価は当社も同様ですね。毎年曜日に関係なく売上が見込める12日が大きくダウンしてしまい11日と13~15日でも取り返すのが至難でした。もっとも来て頂いたお客様に満足のいく商品を提供できたか?と思うとまだまだ余地は残っていますね。
投稿: かわらい | 2016年8月19日 (金) 20時22分