マスクの効能
皆さん、こんにちは。
食品スーパーで店長をしている「てっちゃん」です。
今日は日曜日、芸能ネタの日。
ただし、ネタ切れでしたので別の話題で(笑)。
この冬初めての風邪をひいたようだ?。
喉に違和感を覚えた。
どうも、喉がいがらっぽいので、女房に言って風邪薬を飲んで出社した。
それと同時に、マスクも着用した。
私はどうもマスクは苦手である。
まず新鮮な空気が吸えない。
どうも口内の吐いた空気を再度吸い込んでいるようで気持ちが悪い。
更に思いっきり吸うとマスクが邪魔をして吸った分の空気が口の中に入ってこないのだ。
“どうも窮屈だなぁ〜”
そう思いながら、いつもマスクをしている。
確かに、外の空気がマスクの綿を通してマイルドにはなるのだが、ダイレクトな外気が吸えないのは居心地が悪いのだ。
それと、外見的にもよろしくないのではないかと心配するのである。
それは、マスクによって表情が半分隠れてしまい、自分の意思が相手に伝わらないのではないかと思ってしまう。
目だけが異様に目立つからだ。
そして、目から下の表情が相手に伝わりづらく、目だけで相手を見ているような感覚になっているようで、相手からも自分が何を考えているのかがわからないのではないかと心配してしまう。
“店長に話しずらい”
そう思われているようで不安なのだ。
店長が何を考えているかわからない。
店長に話しずらい雰囲気になっている。
そんな空気が漂っているのであれば、コミュニケーションという視点で言えばマイナスである。
それだけ、店長という存在は外見だけでみれば突出している存在である。
だから尚更、店長という存在を短に感じさせる雰囲気作りは自分の意識以上にしておくべきなのだ。
そういう意識を過剰なほど持っていなければ、部下は近づいてはこない。
部下が近づかなくなると、もっと末端のお客様情報や商品情報、そして売場での商品動向等も店長の耳に入らなくなってしまう。
店長が思う状況と現場の本質は違うものだ。
いくら店長が外見から把握しているつもりでも、内面から見ている担当者との現場での距離感はまた違うものである。
そして、部下の把握している状況からその課題を解決していけるのは店長のみである。
部下の超えられない壁。
それを店長という存在を通して外部に働きかけるのも店長の仕事であり、そこから部下との信頼関係が構築されるのだ。
だから、店長とコミュニケーションが取りづらい環境は撤廃しなければならない。
そんな思いでマスクをする自分を見てみると、やっぱり話しずらいオーラが満開である(笑)。
早く風邪を治すか、風邪を引かないことがベストなのだろう。
| 固定リンク
「店長の仕事」カテゴリの記事
- 引き出しの中身(2022.08.15)
- CEO兼店長(2022.08.10)
- 報告書の作成(2022.07.05)
- 自店を正しく理解する(2022.07.29)
- お盆商戦を考察する(2022.07.28)
コメント
かわらいさん、コメントありがとうございます。
花粉症に悩む方にとってはこれからが必需品。明日は是非ともマスク無しで参加したいですね(笑)。
投稿: てっちゃん | 2015年2月 9日 (月) 07時15分
dadamaさん、コメントありがとうございます。
メロゴールド消毒もようやくここ数日で食せました。
まだ、声が・・・(笑)。
投稿: てっちゃん | 2015年2月 9日 (月) 07時10分
私もマスクは嫌いでほとんどしたことがありません。インフルエンザの流行や環境問題、花粉症など現代の必需品とは言え、チェッカーさん全員がマスク姿だと不気味ですね。(笑)
投稿: かわらい | 2015年2月 9日 (月) 01時22分
マイクパフォーマンスが出来ないとはご愁傷様です。マスクをすると表情は伝わりにくいですね。笑顔の大切さを教えるのに良い機会かも知れません。今日は日曜日なので多少ジャレて・・・円安でメロゴールドを存分に食せなかった反動でしょうか(笑)。明後日しっかりアルコール消毒しましょう(笑)。
投稿: dadama | 2015年2月 8日 (日) 22時37分
kazuさん、コメントありがとうございます。
勝手に芸能ネタを放棄してしまい申し訳有りませんでした(笑)。
やはり体調を崩すという事態は、店長という役職上あってはいけないことなのだと思います。
今回の私は、声をやられてしまった。
だから店内放送も出来ないし、コミュニケーションもなかなかうまく取れない。
言葉を発せないという事態に際して、店長というコミュニケーターの存在が危ぶまれる事態に陥っております(笑)。
投稿: てっちゃん | 2015年2月 8日 (日) 19時44分
kazuです
芸能ネタでは無いようなので・・・
しかしながら日曜日担当として足跡を残させて頂きます。
風邪ですか。我々の様な職種には辛い事ですよね。自分自身もそうですし、従業員、お客様に対しても色々とご迷惑をおかけしてしまいますし。
私も昨年末インフルエンザにかかってしまい、私のウイルスかは未確定ですが店舗内で数人の患者を出してしまいました。
立場上、申し訳なく思いました。
さて、今週の火曜日は元気に参上させて頂きます。ナイトクルーズを楽しみにしております。
よろしくお願い致します。
投稿: kazu | 2015年2月 8日 (日) 18時30分