« 人事異動の季節 | トップページ | スピードの代償 »

2015年2月 6日 (金)

人間の幅

皆さん、こんにちは。
 食品スーパーで店長をしている「てっちゃん」です。


人間、いろいろと経験をすると見えてくるものがある。

  人間の幅。

よく、あの人は幅の広い人だ、と表現されるときがある。

  幅のある人(幅の広い人)。

これはどういうことなのだろうか。

人間は、母親のお腹から生まれ、その家庭で育っていく。
当初は、母親の家庭がその人間の幅となる。

そして、隣近所の住民の方と触れ合い、同じ地域の同年代の子供たちと遊び、学校で学んでいきながら地域という幅が広がる。

そういった経験を通しながら、他者との関係を結びながら成長していく。

  家族内の価値観から地域住民との価値観の広がり。

更に、趣味や学校、クラブ活動等を通して色々な場面での行動を通して経験を積んでいく。

私がもし人生を振り返ることが出来るのであれば、小中高校時代にもっと世間に触れていれば良かったと後悔する。

あの頃に、もっと親から独立して自分でいろいろな経験をしておけば、その後の大学時代以降に自ら積極的に幅を広げる生き方を選択していたろうなぁ〜と思うのである。

そして、やはり就職してからの経験は自分が就業する業界内での経験がほとんど全てになっていく。

  スーパーマーケットという業界内の経験。

売る力、売れる力学、組織力としての売る行為。
そのような経験を次から次へと積んでいく。
それは、数値や業績という力学が働いてくるから、否応なしに付き合っていかなければならない。

  その力学のおかげで急速に経験が深化を遂げる。

しかし注意しなければならないのは、組織内でもいろいろな職位という部分での経験が重要になってくる。

  部門担当の経験。
  店舗運営者の経験。
  商品担当の経験。
 
等々、商品供給側、商品販売側、人事、総務等々の部署での経験は有意義だと感じる。

  特に商品部と販売部の経験は重要かもしれない。

商品を販売する側の経験で売る技術を養い、商品を供給する側の経験で売れる商品の本質を知ることができる。

更に、両方を経験することにより、こだわり商品が現場で如何に受け入れられ、その商品の魅力をお客様に訴求できるかの一連の流れを把握し提供することの本質も理解できる。

  結果として、どんな状況でも適切な対応ができる。

どんなマニュアルを用意しても、全く同じ状況は無い。
その微妙な状況の違いから、全く違う対応をせざるを得ないのがこの世の現実。

  その状況の違いを認識してその場で適切な判断をする。

これは、都度経験を積んで人間の幅を広げておかなければならない。








|

« 人事異動の季節 | トップページ | スピードの代償 »

生き方」カテゴリの記事

コメント

かわらいさん、コメントありがとうございます。
今現在の経験は必ず未来につながる。
逆に言うと、自分自身の未来は今の仕事ぶりで決まるということでもある。
それは担当者だろうがチーフだろうが責任者、企業幹部だろうが同じこと。
目の前の課題にどう自分自身が取り組むか。その取り組む本気度合いが未来につながるのだと思います。

投稿: てっちゃん | 2015年2月 7日 (土) 06時54分

dadamaさん、コメントありがとうございます。
生鮮、特に青果と鮮魚は市場での買い出しが個店に任せられている企業は仕入れも業務に入るため、一部商品部の役割も担っていますから、そういう意味では仕入れる気持ち、売る気持ちの両面を知っていると言えるのでは。
企業として大切なのは、仕入れの気持ち、販売する気持ちの両面を経験して知ることだと思うのです。そのことによって、お互いに相手の領域を思いやり自分の分野で相手の痛みをカバーしようとする気持ちが芽生えれば、より素晴らしい結果が残るのではないかと思うのです。

投稿: てっちゃん | 2015年2月 7日 (土) 06時51分

仕事の幅と言う意味では、今まさに色々な経験をさせていただいてます。それが人間の幅につながるかは自分次第ですが。(笑)

投稿: かわらい | 2015年2月 6日 (金) 22時10分

仕事の幅では本部経験の無い私はハンデを背負っているのでしょう。幸いにも生鮮出身なので買って売る楽しみは知っているのでより幅広い知識を身につけねばなりませんね。まだまだやり遂げねばならない事が山積です。仕事感=幅ではこのブログに大変お世話になったのは言うまでもありませんが(笑)。これからも宜しくお願い致します。

投稿: dadama | 2015年2月 6日 (金) 20時55分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 人間の幅:

« 人事異動の季節 | トップページ | スピードの代償 »