毎年の購入本
皆さん、こんにちは。
食品スーパーで店長をしている「てっちゃん」です。
毎年、この12月になると購入するもの。
次年度の手帳。
それは、以前からこのブログでも記載している。
以前購入した黒革の表紙部分だけ使いまわしし、中身を毎年購入して修復して使用しているもの。
以前購入した黒革の手帳は本来使いまわしするための表紙だけのものではなく、中身と表紙の黒革部分がしっかり粘着されており、表紙だけ取り替えるタイプのものではないが、この黒革が妙に手に馴染んで触感が良かったため、中身を切り取り表紙だけ両面テープで接着して毎年使用しているものだ。
だから、黒革の表紙は2007年の表記(笑)。
もう、7年間も使用していることになるが、流石に皮の表紙だけあって丈夫に出来ている。
そして、やっぱり皮の触感はなんとも言い難い馴染みがある。
だから、表紙だけでも修繕が必要でも毎年使い続けてしまう。
更にもう一つ、購入するものがある。
高島易断の2015年版。
別に怪しい教団に所属しているわけではありません(笑)。
これに関しては、また後日。
ps
体調不良により、中途半端な内容をお詫びいたします。
| 固定リンク
コメント
かわらいさん、コメントありがとうございます。
スマホの利用によって、手帳の活用が極端にすくなくなってはきましたね。
ただ、さっと取り出してスケジュールをチェックしたりメモしたりとまだまだ使い勝手は勝っていると思います。
以前は、濃厚な使い方をしていましたが、現在は上記のようにスケジュールとメモ程度ですので、以前使用していたものよりも薄めのものを購入しています。
投稿: てっちゃん | 2014年12月10日 (水) 10時31分
胃腸炎、辛いですね。お見舞い申し上げます。
手帖、毎年急いで買うもんですから吟味してません。そろそろ自分に合った手帖探しをしたいと思います。
投稿: かわらい | 2014年12月 9日 (火) 22時16分
dadamaさん、コメントありがとうございます。
面目無い事です(泣)。
感染症の胃腸炎との事です。
胃が飛び出すのではないかと思えるほどの嘔吐の連続。
皆様お気をつけください。
投稿: てっちゃん | 2014年12月 9日 (火) 13時00分
あらら、体調管理に厳しいてっちゃんがダウンですか・・・お見舞い申し上げます。メロゴールド食べねば!
投稿: dadama | 2014年12月 9日 (火) 12時25分