« マッピングプロジェクション | トップページ | 一方通行 »

2014年7月28日 (月)

インタビュー

皆さん、こんにちは。
 食品スーパーで店長をしている「てっちゃん」です。


先日、あるインタビューを受けた。

  結城義晴さんのインタビュー。

皆さんもご存知の商人舎の代表でもある、結城義晴さん。
第5回のミドルマネジメントセミナーに参加して、初めてお会いしてから懇意にして頂き、ドキドキワクワクニコニコと、ドラッガーの教えを地でいく店舗ということで嬉しい評価をして頂き、今回のインタビューにつながったものだ。

インタビューとは言え、当然、売場をしっかりと見られるだろう。
スーパーマーケットとは、まさに店舗であり、売場である。

  そこを度外視して、インタビューは無い。

当然、企業を代表して、しっかりした売場をお見せ出来るレベルにはしておきたい。

  各部のスタッフにお願いして朝のお手伝いもしていただいた。

しかし、譲れない売場もある。
それは、店舗入口周辺の果実トップ平台や、梅雨明け宣言間もないそうめんの売場、鮮魚の生の企画平台等、グロサリーで一番強い特設コーナー等である。

売上の約1割にも満たない売場ではあるが、一番目立つ売場でもある場所。

そこの展開はいち早く本部のスタッフが口を挟む前に計画しておいた。
このように書くと、なにか傲慢にも聞えると思われるが、これはこれで本部スタッフもこのほうが楽といえば楽なのだ。

作られた企画の商品手配だけを任せられることの方が、その本質だからである。
但し、そうは言っても店舗人員だけでは不安であるため、彼らの手を借りて売場作りをお願いした。

  そして、結城先生が来店され、インタビュー。

まずは私自身のプロフィール。
この業界に就職してから、今に至るまでの自分を振り返ることになる。

  改めて振り返ると感慨深いものがある。

一店舗一店舗、担当からチーフ、そしてスーパーバイザー、副店長、店長、とその折々の状況や課題、そして身に付けた能力等をインタビューを受けながら話しをしていくと、今に至るまでの流れの中で私自身のターニングポイントが見えてきた。

  あの場面で私が得たものは?。

あの環境を経験しなかったら、今の自分は無かったというような環境であり場面でありを経験し、それを乗り越えて(越えたかどうかは分からないが)、そこで得たものが今振り返ってみると、明確に見えてくるのだ。

今言えることは、具体的な販売技術や商品知識等は、やっぱり若年の時からしっかり汗を掻いてでも身に付けるべき項目である。
それは、当然に自分が主役となって部門運営する手法や商品化をして売る上げを上げる技術は、その時々でしか習得出来ないからだ。

そこで習得しなかったら、管理職はリーダーになって組織を運営する立場になったら本格的に入れない世界だからだ。

しかし、組織を管理する立場になったら、組織論を身につけなければならない。
組織運営力という技術を身につけるべき時である。

  販売技術と組織運営力。

この段階で頭を切り替える必要がある。
店長になった時点で、そのことを思い知らされる羽目になったことを、インタビューを受けていて思い出された(笑)。

  そして、「てっちゃん会」のこと。

「てっちゃん会」と、私の名前を頂いてはいるが、この会は所属するメンバーが自ら周囲のメンバーを集めて出来上がった会であり、その中心はむしろ毎回コメントを頂いているdadamaさんやかわらいさんを中心にして大勢のメンバー達の魅力で引き寄せられた方々の会であると言える。

  今回は、結城先生にも入会していただいた。

そして、先生は快く入会してくださった。
セミナーで見せる鬼気迫る態度とは裏腹に、誠に真摯であり我々現場の人間達にも気さくに声を掛けて頂くほど、親近感溢れる方である。

他の方々と同様に、末永くお付き合いしていきたいと思う。







|

« マッピングプロジェクション | トップページ | 一方通行 »

プロフィール」カテゴリの記事

コメント

dadamaさん、コメントありがとうございます。
ブログからのコメント、てっちゃん会への参加、そして近隣店舗へのMR。全ては自ら行動して求めていく姿勢にあります。
結局は、自ら行動して近寄っていかなければ始まらない。
全てはそこから始まることだけは間違いないですね。
そしてそこから展開する広がりは、行動した人間のみが知る世界なんですよね(笑)。

投稿: てっちゃん | 2014年7月29日 (火) 00時51分

かわらいさん、コメントありがとうございます。
支部会。
結構いまでも支部大会を開催している方々がいますよね。
そのへんの運営はお任せ致します(笑)。

投稿: てっちゃん | 2014年7月29日 (火) 00時47分

人の繋がりから生まれる人間力。企業は違えどお客様に喜んで頂くには何を成すべきか。それを学べる場というのは意外と少ないのではないでしょうか。更には人が人を呼び大きな力となっていく。そして結城先生とのインタビューから改めて認識させられる職業観とポジショニング。若い時に学ばねばならない事、その大切さを教えるのも店長の責務ですね。本日は「てっちゃん会」メンバーのお店に伺いました。そこでの学び、「焼場も売場」ご本人には当り前の事なのでしょうが、お客様に焼場を見せて安心・安全を印象づけさせる焼場の管理・整備度に感服致しました。

投稿: dadama | 2014年7月28日 (月) 20時48分

結城先生にだいぶ気に入られちゃった見たいですね(笑)さすがてっちゃん!てっちゃん会もだんだん人数が増えてきて本当に支部が必要かも?(笑)

投稿: かわらい | 2014年7月28日 (月) 20時05分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: インタビュー:

« マッピングプロジェクション | トップページ | 一方通行 »