強みを武器に磨く
皆さん、こんにちは。
食品スーパーで店長をしている「てっちゃん」です。
昨日は、「自社の強みを知る」を記した。
意外に強みを知らない担当者が多い。
しかし、強みを知っただけでは片手落ち。
強みは、自分がそれを行使しなければ一般論でしかない。
強みを行使して初めて強さを得るのである。
その強みを以て、武器として競合店と闘うというストーリーが現実に行使されているかということだ。
例えば、自社の強みとして、精肉の商品力があるとする。
| 固定リンク
「商売」カテゴリの記事
- 販促の停止と効果検証(2021.01.16)
- 伸び代を増やす(2021.01.18)
- 二度目の緊急事態宣言から(2021.01.15)
- 年始商戦を終えて(2021.01.07)
コメント
dadamaさん、コメントありがとうございます。
人生は山登り。
目指す頂を登り続ける努力が人生の本質なのだと思います。
それを組織人として組織の部下とともにどう登り続けてお互いに成長し続けられれば本願ですね。
投稿: てっちゃん | 2014年1月22日 (水) 09時36分
極悪の鉄拳が菩薩観音様を襲ったようで(笑)。途中の記事ながら、実行しなければ何の肥やしにもならない。強みを理解、共有するのに大きな一山、まずは実行してみる事に更なる大きな山、そして結果を出せて達成感を味わえるまでのとてつもなく高く険しい山(笑)。菩薩心を持って、偶には極悪の鉄拳を振るってメンバーと山登りを楽しみたいと思います。滑落の連続でしょうがめげずに(笑)。
投稿: dadama | 2014年1月21日 (火) 23時01分
かわらいさん、コメントありがとうございます。
しまった!。
書いたつもりでしたが、未完成でしたね。
失礼しました。
投稿: てっちゃん | 2014年1月21日 (火) 22時23分
あれ?記事途中ですか?
投稿: かわらい | 2014年1月21日 (火) 21時51分