倍返し
皆さん、こんにちは。
食品スーパーで店長をしている「てっちゃん」です。
今日は日曜。芸能ネタの日。
半沢直樹が人気である。
以前からこのブログでも取り上げているが、ここまで人気がエスカレートしてくるとは思わなかった。
当然、dadamaさんも見てくれている事だろう(笑)。
私などは、ある銀行マンから「これを見ないと銀行で生きていけない」という事で、ブルーレイに焼いて渡したほどの人気ぶりである。
何故、ここまで人気沸騰してしまったのか?。
まずは、簡単明瞭なストーリーだからだ。
かっての水戸黄門のようなストーリー。
善人、悪人が明確であり、悪人のはばかる世界に圧されつつも、最後に善人がそれまでの鬱憤を晴らすような正義感ある行動をもって悪人を蹴散らすストーリー。
それが、日曜夜9時の家族揃っての娯楽番組の時間帯に放映されているから、人気も高まるというものだ。
当初私は、NHKの「七つの会議」と同様に企業戦士の為のドラマかと思っていたが、どうも内容が娯楽番組になってきており、そのことがこれだけの人気の要因でもあろう。
更に、堺雅人のキャスティングである。
「リーガル・ハイ」でその面白さが表面化し、更に「菅野美穂」との結婚で話題性が老若男女に広がった。
そして、彼の演技力が光を放った。
リーガルハイばりの、早口での悪党への詰め寄り方がスカッとするのである。
とにかく、現場で企業で、下っ端が上司や幹部に立ち向かう姿は、一般庶民の胸を解放するものだ。
そして、ドラマが支持されている背景として、仕事に対する信念とプライドをみんなが持ちたいと感じているのだろう。
自分も同じように働きたいと願うビジネスマンが、自身の立場と重ね合わせて共感を呼んでいるのだと思う。
我々ビジネスマンの現場に位置する者達が、仕事に対して持つ願望を満たしてくれるドラマ。
更に前回の放映では、女房役の上戸彩の金融庁相手のベランメェ〜も最高だった。
そんなキャスト全体のスカッと感が盛り上げってきている。
それが、半沢直樹なのである。
そしてその主役が堺雅人。
この秋の10月から「リーガル・ハイ」が放映予定。
この半沢直樹フィーバーに乗って、更に堺雅人とリーガルハイの話題で持ち切りになるだろう。
dadamaさんにとって、頭の痛い季節が続く(笑)。
| 固定リンク
コメント
dadamaさん、コメントありがとうございます。
→あーAmazonが無ければこんなに本を買う事もなかったろうに(笑)
なんなら、私も本を読むのを手伝ってあげますよ(笑)。
そして、リーガルハイも見なくちゃならないし、やること一杯あって羨ましい(笑)。
投稿: てっちゃん | 2013年9月 9日 (月) 00時06分
かわらいさん、コメントありがとうございます。
今秋のリーガル・ハイは更に面白くなりそうですね。
是非この話題で会を盛り上げましょう!。
投稿: てっちゃん | 2013年9月 8日 (日) 23時55分
昼間からのビールで頭痛が・・・
七つの会議もダウンロードしたまままだ見てないし・・・でも半沢直樹凄い人気ですね。あちこちに名前が出てくる。でも、今は本の山を片づけるのが精いっぱい(笑)。あーAmazonが無ければこんなに本を買う事もなかったろうに(笑)読む間も無いのにワンクリックの魅力でどんどん本が届く&溜まっております。
投稿: dadama | 2013年9月 8日 (日) 23時47分
リーガルハイの続編が始まるんですか?
楽しみですね。
10月からは日曜日の話題はリーガルハイですね!
dadamaさん、見るしかないですね!(笑)
投稿: かわらい | 2013年9月 8日 (日) 21時37分