« 本部に物申す? | トップページ | 商品の調達・人の調達 »

2013年7月 2日 (火)

本部に物申す②

皆さん、こんにちは。
 食品スーパーで店長をしている「てっちゃん」です。


昨日は、「本部に物申す?」を記した。

 そして、本日はその続編。

昨日は、どちらかと言うと「店舗」や「現場」サイドからみた本部との関係。

 そして、本日はその逆の関係。

要は、本部から見た「店舗」や「現場」サイドとの関係。

 “てっちゃんって、本部サイドの視点は無いでしょ!”

一応、ある期間、スーパーバイザーなるものをやってました。
よって純粋な本部視点では無いにしても、籍は本部にありましたので(笑)。

昨日は、店舗サイドから徹底して言わしていただいたが、本部サイドから言わしていただくと、店舗で何が起きているか、何も伝わって来ないのである。

 “何も伝わって来ない?”

売場や商品面での動向では無い。
自分の商品以外の全ての情報が何も伝わって来ない、という事だ。

 “別にバイヤーなんだからいいじゃん”

しかし、そのバイヤーだって当初は店舗で現場をやっていた筈だ。

 その時に、何を感じて仕事をしていたのか?。

現状を取り巻く環境の複雑な事。

 パートさんが急に退職した。
 入荷商品の痛みでクレーム。
 発注ミスで特売商品未入荷。
 どしゃ降りで大きな値下げ。

商品と売場以前に、このような問題が頻繁に発生している。
数十店舗も存在すれば、そのような個店の問題に関与している暇は無いのはわかる。
しかし、各個店ともに上記課題を突きつけられながら日々の仕事をしているという情報がいつしか遮断されてしまっているのだ。

 これは、本部経験が長いほど歴然としてくる。

更に、本部から発信されるトップ情報、福利厚生情報、その他商品以外の情報が全く耳に入って来ない。

 何故か?。

本部に在籍しているというだけで、「聞いた筈だ」という認識をされてしまうからなのだろう。

 店舗への通達事項。
 従業員の福利厚生。
 
店舗にはいろいろな従業員情報が飛んでいくが、本部従業員には意外に同様の情報が流れていない。

 “本部従業員は知っている筈”

そんな誤解があるのだろう。
残念な事だが、それが実態。

 しかし、人事情報だけは早い。

このように、本部の人材には意外に偏った情報だけが流れるのである。

 益々商品情報に偏ってしまう。

本部とはそのような環境に特化してしまっているのが現状なのだ。

ここから是正していかなければならない。
そんな風に思っているのですが、如何でしょうか?。










 
 

|

« 本部に物申す? | トップページ | 商品の調達・人の調達 »

モチベーション」カテゴリの記事

コメント

ふるたさん、コメントありがとうございます。
→シームレスな組織作り。
この具体化を見てみたいですね。

投稿: てっちゃん | 2013年7月 3日 (水) 06時11分

かわらいさん、コメントありがとうございます。
上にいけば行くほど偏った情報として伝わるのは世の定め。
それを見破る眼力もトップの力量だと思うのです。

投稿: てっちゃん | 2013年7月 3日 (水) 06時09分

確かに店舗の情報も本部には、あがらないですね。
元々、そういう観点での組織とか仕組みづくりが無いのかもしれないですね。
そういう点に気がついた企業は、店舗人員と本部人員がシームレスに情報のやりとりのできる仕組みを作り始めているようです。

投稿: ふるた | 2013年7月 3日 (水) 00時25分

dafamaさん、コメントありがとうございます。
自分を一番良く知っていらっしゃるんですね(笑)。知りませんでした。
しかし、知らない強みを言い切るdadamaさんの強みを今更ながら知りました(笑)。

投稿: てっちゃん | 2013年7月 3日 (水) 00時08分

かおるさん、コメントありがとうございます。
→ただこの齢になると、なんでも知ってると思われるんです。
いや、もうその年になったら知らなくてもいいですよ(笑)。
ただ、悩んだら自分が法律だと思って言い切って頂ければいいと思います(笑)。

投稿: てっちゃん | 2013年7月 3日 (水) 00時04分

昨日と同じ理由で店舗のこともよくわかります
本部バイヤーではなく、店舗に常駐する場合が
多いことも要因でしょうか。
偏った情報が上がって来るのは本部のなかでも
取締役だけ?(笑)

投稿: かわらい | 2013年7月 2日 (火) 22時46分

本部の視点、私が持てない大きな弱点(笑)
本部の本音が理解出来ればもっと賢い?現場の立ち回りが出来るのかも知れませんね。本部の立場も理解せずストレートに問題提起をするのは賢くないのかも知れませんが、本部の立場を知らない強み。ついつい真っ向勝負になってしまいます。(笑)

投稿: dafama | 2013年7月 2日 (火) 21時20分

かおるです。
私はもうかれこれ20年近く店舗の経験がありません。
20年も経てば、福利厚生や新しい業務上のシステムなどあらゆることが変化しましたが、仰るように本当に情報は上がってきませんでした。
似たような境遇でも、社内人脈の濃い奴はしっかり情報をアップデートしていますが、私のように余計な情報入ってこない、これ幸い、みたいな脳天気野郎はあっという間にシーラカンス化します。
でも、最近店舗業務に関るようになると分からないことだらけで呆然。
ただこの齢になると、なんでも知ってると思われるんです。
今更聞きにくいこともあるし、この世界に生きる限り直接関係なくても最低限有していないといけないスキルってありますねぇ。

投稿: かおる | 2013年7月 2日 (火) 20時11分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 本部に物申す②:

« 本部に物申す? | トップページ | 商品の調達・人の調達 »