ナニワイバラの季節
皆さん、こんにちは。
食品スーパーで店長をしている「てっちゃん」です。
今日は日曜日。
芸能ネタの日。
しかし、ネタ切れ(笑)。
よって、急遽変更して庭花の話題へ。
いよいよ、我が家の塀に「ナニワイバラ」が咲き始めた。
この時期になると、ナニワイバラを初めとして、藤、ぼたん、ジャーマンアイリス等の花々が咲き始める。
ナニワイバラはまだまだこれからが見頃であるが、取りあえず載せてみました。
花びらは純白で清楚な花。
まだまだ花が咲いていませんが、これが満開になるとこんな感じです。
昨年の満開の状態がこの写真です。
ことしもこんな「ナニワイバラ」の姿が見られるでしょう。
更に、ジャーマンアイリスは現在が満開。
こんな紫の鮮やかな花です。
そして最後は、なんちゃって「にゃんにゃん」です。
いずれも、我が家の初夏の癒しのシーンです。
| 固定リンク
コメント
かわらいさん、コメントありがとうございます。
→興味の無いもの。
このブログに出て来ない分野は全て興味が無いですよ(笑)。
投稿: てっちゃん | 2013年5月14日 (火) 06時52分
芸能ネタ以上に苦手分野です。
花はひまわりとチューリップしか知りません
(笑)。てっちゃんの興味のないものは
何ですか?(笑)
投稿: かわらい | 2013年5月13日 (月) 21時28分
dadamaさん、コメントありがとうございます。
母の日、昨年が無いので、まずまずかなぁ〜(笑)。
マンゴー(国産、メキシコ、タイ)、本マグロ、ヒレステーキ、生寿司等は予定通り売れましたよ。
天気が良すぎてアイドルタイムが長かったようですが。
投稿: てっちゃん | 2013年5月13日 (月) 06時15分
ネタ切れですか・・・正直ホットしている私が(笑)。さり気ないひとコマにもてっちゃんの感受性の高さを物語っていますね。母の日は如何でしたか?父の日共々てっちゃん会で情報交換致したいと思います。
投稿: dadama | 2013年5月12日 (日) 22時11分