突然の訪問者
皆さん、こんにちは。
食品スーパーで店長をしている「てっちゃん」です。
先日、あるセミナーの帰途の途中に当店へよって頂いた方々がいた。
店内に怪しい人物がいたのは知っていた。
しかし、新店オープンしてからいろいろな方がMRをされている様子ではあったが、一度それらしき人に名刺を差し出して問いただしたところ、全くの目的違いでただの買物途中だったかただと分かってからは、露骨にこちらから詰め寄る事は避けていた。
“やけに熱心刺身をみているなぁ〜”
そんな様子ではあった。
“しかし、違っていたら迷惑だろうなぁ〜”
そう思って、見守って(?)いた。
そして、バックヤードに戻って時間帯別の売上をチェックしていたときだ。
サービスカウンターから私を呼ぶ店内放送があった。
“お客様が店長にお話しがあるそうです”
クレームか?。
そう思ってサービスカウンターへ向かった。
男性2人。
先ほどの怪しい人物。
“業界関係者か”
「初めまして、㈱○○の者です。」
差し出された名刺を見て、懐かしさが込み上げてきた。
私の出身地に所在するスーパーの方だった。
聞けば、昨日までのセミナーの帰途だと言う。
「わざわざこんな山中に?。」
セミナーの懇親会で「てっちゃん会」の話題になったらしい。
そこで、所在を知り来店したらしい。
それにしても、これからのスーパーマーケットの状況を考慮して危機感を募らせ学んでいる方達の熱心さは別格である。
個人が自ら学ぶという行動は末端の現場に人間一人一人が持ち合わせなくてはならないが、組織のリーダーとして大切なのは、自社自企業が学ぶ組織をどう作り上げるかという課題も存在する。
同じ感動を全員で享受する。
組織のリーダーがすべき事は、このように同じ目線をどれだけ環境つけられるかだと思う。
その為に同じ講義を全員で受ける。
これが一番早くその感動が浸透し学びが現実に実践できる最速の手法だと思う。
そんなセミナーの参加の帰途。
わざわざこの地に寄って頂いた。
これも「縁」である。
縁は金では換えられない。
だから大切にする。
特に、誰かに紹介されてというものではなく、自ら足を運んで来てくれた縁は大切にしたい。
そして、「てっちゃん会」。
5月から6月にかけて、早くも第2幕(dadama流)が開演される、かもしれませんので、ご期待ください。
| 固定リンク
コメント
かおるさん、コメントありがとうございます。
次回も、当然お声がけさせて頂きます。
失敗事例があるから成功事例に結びつく。その根底にある失敗事例って、意外に誰も教えてくれないんですよね。
投稿: てっちゃん | 2013年4月23日 (火) 09時42分
かおるです。
なんか、早くも盛りあがってますね!
やりくりして絶対推参しますので私のことも忘れないでくださいね。
かわらいさんの向こうを張って私は失敗事例を持参することになるかもしれません。
投稿: かおる | 2013年4月22日 (月) 20時05分
kiyoさん、コメントありがとうございます。
「てっちゃん会」
何人集めようとしているのですか(笑)。
10人程度の席で十分足りるのでは。
それより、中身の濃〜い内容にしたいですね(笑)。
投稿: てっちゃん | 2013年4月21日 (日) 00時26分
てっちゃんこんにちは!
益々てっちゃんウィルスが業界に蔓延してきましたね。おかげ様で私もすばらしい若者と知り合えました。次回のてっちゃん会の会場が、Mが準備している店で足りるか?少し心配になってきました。
投稿: kiyo | 2013年4月20日 (土) 13時56分
dadamaさん、コメントありがとうざいます。
いよいよ第二幕ですね。
日程は次回幹事さんにお任せしていますので、間もなく公表されると思います。
それでは幹事さん、よろしく(笑)。
投稿: てっちゃん | 2013年4月19日 (金) 23時10分
かわらいさん、コメントありがとうございます。
成功事例も勿論ですが、セミナーのお土産話しを沢山用意してきて下さい(笑)。
楽しみに待っていますので。
投稿: てっちゃん | 2013年4月19日 (金) 23時06分
「縁は金では換えられない」その通りです。
だからあちこちに出没する。(笑)
てっちゃんのお蔭でいくつもの素晴らしい出逢いに巡り合せて頂きました。感謝感謝です。
さて、いよいよ第2幕宣言!かなりパワーアップがされるようで今からワクワクです♪
投稿: dadama | 2013年4月19日 (金) 22時52分
てっちゃんをネタに今回のセミナーで新たな
出会いをさせて頂きました(笑)!申し訳ありません。このお二人もてっちゃんのファンだったようで
てっちゃんの偉大さを思い知りました!
てっちゃん会第2幕には手ぶらでは参加出来ない
ですね!(笑)
1つでも2つでも、成功事例の情報を持って参加
出来るよう精進致します。
投稿: かわらい | 2013年4月19日 (金) 22時47分