« 春の嵐に学ぶ(後) | トップページ | 目には青葉の季節 »

2013年4月12日 (金)

今年の桜

皆さん、こんにちは。
 食品スーパーで店長をしている「てっちゃん」です。


今年は、桜を愛でる機会を失ってしまった。

 休日の天候が全て雨あられ(笑)。

“今年は早めの開花だから、休日には「花見」を決め込もう”

そう思って、花見を楽しみにしていた。
だから、3月中旬から花見に行く準備だけはしていた。

 しかし、休日は全て雨あられ。

よほど今年は、私の日頃の行いが良かったのだろう(?)。
3月中旬、後半、4月前半と3週連続天候が崩れた。
この時期の3週連続で花見が出来なかったら、致命傷だ。
更に、先日の「春の嵐」のお陰で、この休日には、花はほとんど散ってしまい、青葉も覗いた色あせた桜の木になり切っていたのである。

いつもの時期だと、小学校の桜か公園の桜を見て、写真に撮ってブログにアップするのだが、今年は残念ながらその写真は無い。

よって、過去に見た桜で心に残った写真をお見せしましょう。

まずは、ある小学校の校庭に咲く、桜(孝子桜)。
Img_0534
こんな桜が咲く校庭で、勉学に励んでみたいですね。
子供達の一生の想い出になるでしょう。

次は、東京池袋のお寺に咲く「桜」。
Photo
桜に囲まれたお寺が華やかであった。
そして、その下で花見をする人々の幸せそうな顔。

最後はやっぱり「にゃんにゃん」。
1
桜とは何の関係もありませんが、桜以上に春の気配を感じさせる映像ですね。








|

« 春の嵐に学ぶ(後) | トップページ | 目には青葉の季節 »

庭花」カテゴリの記事

コメント

かわらいさん、コメントありがとうございます。
毎年ですが、桜の開花と寒の戻りが同時に来ますから厄介ですね。
今年は、「にゃんにゃん」に一番春を感じてしまいましたので、思わず載せてしまいました(笑)。

投稿: てっちゃん | 2013年4月13日 (土) 06時26分

dadamaさん、コメントありがとうございます。
毎年、桜三昧ですね、羨ましい。
綺麗なものに触れる心。いつまでも失いたくないですね。

投稿: てっちゃん | 2013年4月13日 (土) 06時23分

典型的な花より団子の私ですが、今年の桜は不憫
でしたね。桜が散った後のこの寒さ、入学式に
少々けちがついてしまいましたね。
※春にしてもだらけ過ぎじゃないですか(笑)

投稿: かわらい | 2013年4月12日 (金) 22時45分

今年は、桜にフラれたようで(笑)
私は、3回愛でましたよ。地元以外では鎌倉の桜。おまけにSMAPの香取信吾まで出会っちゃいました(笑)。来週は最後の桜を愛でに行こうか検討中です。

投稿: dadama | 2013年4月12日 (金) 22時26分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 今年の桜:

« 春の嵐に学ぶ(後) | トップページ | 目には青葉の季節 »