久しぶりに
皆さん、こんにちは。
食品スーパーで店長をしている「てっちゃん」です。
久しぶりに、部下達と一杯やった。
新店開店直前に一度やったきりだった。
昨年11月のオープン以来、慌ただしい日々が続き、そのまま年末に突入。
新年から矢継ぎ早に研修会が開催され、息つく暇も無く節分、ひな祭りと続いた。
ようやくひな祭りも終了し、ほっと一息。
ほっと一息など付いていられないのだが、こればかりはどこかで「えい、やっ!」と実行しないと飲み会など開催出来ない。
まして、営業店舗から離れた市内での開催だから尚更だ。
今回は、あるチーフが入籍後とあって、そちらの話題も満載だった。
チーフ達も、年頃の若手が多く揃っている。
現在の仕事と同時に、プライベートでは彼氏彼女との付き合いも同時並行で進んでいる。
「入籍、おめでとう!。」
「さぁ、次に続くのは誰だ?。」
そんな会話から始まった飲み会。
更に、店舗全体の進化、部門の進化等、開店当初はどうなる事かと思われた部門運営も、ようやくパートさん達の実力と部門売上の釣り合いが取れてきて、大きな欠品等も少なくなり、部門チーフ達にもある程度の余裕も生まれて来たため、冷静に自部門や他部門が見えて来ているのも、話題を盛り上げてくれたようだ。
新店を開店する準備段階から、このような飲み会を続けて来た。
だから、このメンバーは担当者やパートさんが集まる以前から、更に店舗というハードが出来上がる以前からの付き合いである。
だから、この核メンバーでコンセプトを練り採用をし研修を重ねて開店をし、イベント等を重ねて部門運営に磨きをかけて今に至っている。
その後の部門の成長部分も彼らの顔から想像でき、その事が横の繋がりを強くしているのだろう。以前よりも飲むほどに会話が弾んでいく。いままでの流れを知る者同士の結びつきなのだろう。
そして、ひな祭りを皮切りに今年もスタートしていく。
再度確認した部門コンセプトも合わせて、今年は、コンセプトや方針に沿った店舗運営をどこまで歯車に噛ませてまわしていけるか。
そして、それを有効に活用しながら更に勝てる売場を最大の武器にしていきたいと思っている。
| 固定リンク
「モチベーション」カテゴリの記事
- 褒めますおじさん(2024.09.23)
- 目標設定の重要性(2024.09.19)
- 真似される上司(2024.09.14)
- 改善報告に必要な検証(2024.09.13)
コメント
dadamaさん、コメントありがとうございます。
自分の「地」。
組織内の何人が自分の「地」を理解してくれているか。
それが、その人をして組織内での発言力を高める要因なのではないでしょうか。
人の地が分かれば、あ・うんの呼吸が分かる。だから信頼関係が結べる。組織で仕事をしようとすれば、その人物の内面を周囲に理解され、いざという時にその信頼関係だけが役立つという原理原則が見えてくる。
そんな部下との人間関係を日頃から結んでおく事は、重要な事だとおもいます。
投稿: てっちゃん | 2013年3月 9日 (土) 23時30分
かわらいさん、コメントありがとうございます。
何度も何度もやりながら結束は高まっていくのだと思います。
組織内で何でも言えるという「言える化」が定着する事が大切な事だと思います。
投稿: てっちゃん | 2013年3月 9日 (土) 23時14分
仕事では見られないプライベートをさらけ出す事により信頼感が深まるのでしょう。その信頼感あってこそ仕事では激しくぶつかり合える。周りはハラハラでしょうが(笑)
明日から2日程書き込みが中断すると思いますが、家族サービス中なのでご安心下さい(゚0゚)(。_。)
投稿: dadama | 2013年3月 9日 (土) 23時03分
メリハリのあるオンとオフの切り替えは
又仕事のやる気が出ますね!
さらに結束が深まったコトでしょう。
私のようにいつもやってるようでは
余り効果が上がらないかもしれませんが(笑)。
投稿: かわらい | 2013年3月 9日 (土) 22時16分