クルマネタを一つ
皆さん、こんにちは。
食品スーパーで店長をしている「てっちゃん」です。
「ひがしんさん」へのリクエストに応えたい。
クルマネタを一つ。
このドラマはフィクションです。
その日、女房が普段は見せない異常なほどの作り笑いで寝室に入ってきた。
休日の私は、9時を過ぎても寝床に入っていたが、この作り笑いに若干の違和感を覚えた。
「あなたぁ〜、うふっ。」
“絶対に、おかしい!”
「また、ぶつけちゃったぁ〜。」
“きたぁ〜!”
以前にも、クルマを塀にぶつけて凹ました経緯がある。
息子を駅に送っていくのに、急いでいてぶつけたらしい。
なにやら息子を急がせる罵声が聞こえたような気がしていたが、その混乱の中でやってしまったらしい。
「また、塀にぶつけたのか?。」
「違うの、えへっ。」
聞くと、私の欧州車にぶつけたらしい。
私は、頭に血が上るのを覚えた。
「あなた、そんなに怒らないでよ。」
これが怒らずにいられるか!。
しかし、やってしまったのは、後には戻らない。
「いつもの修理工に頼んで、見積もりを取ってもらえ。」
そして、女房がぶつける度にお世話になっている修理工に来てもらい、私の欧州車も見積もりを出してもらう為に、修理工場に持っていってもらった。
そして、夜に欧州車を返してもらったときだ。
「あの〜、このクルマ、車検が切れていますよ。」
「えぇ〜っ!。」
私は女房と顔を見合わせた。
車検切れぇ〜!。
そう言えば、このクルマに関しては、車検がいつだったかかを記憶に留めた事が無かった。
クルマの車検に関してはいつもの車検工場から連絡が来るのを常としていたのだが、それは以前に車検に出したクルマだから次回車検に関しても連絡をくれるのであって、今回のように初めてのクルマにはその連絡が来ないのは当然である。
調べれば、今年の6月で切れている。
翌日仕事の私は、修理工から借りた代車で仕事に行ったが、女房は自転車漕いで、仮ナンバーの取得や、車検場からの徒歩での帰宅など、相当体力を使って活躍?したようだ。
こうして一件落着したが、この期間によく捕まらなかったものだ。
“この期間、大事故が無くて良かったぁ〜”
もし何かあれば、全ては無保証になってしまう。
本当に、何事も起こらずに気づいて良かった。
そして女房は「わたしのお陰よ」と鼻高々状態。
皆さんも、お気をつけてください。
| 固定リンク
« 接客クレームから | トップページ | 敢えて朝礼 »
「趣味」カテゴリの記事
- 酸味に目覚める?(2019.08.13)
- 嗜好の変化(2017.08.27)
- 日光の紅葉2016(後編)(2016.10.18)
- 日光の紅葉2016(前編)(2016.10.17)
- 久しぶりのマニュアル車(2016.05.18)
コメント
dadamaさん、コメントありがとうございます。
→慎重の塊
私にそのような評価を下したのはdadamaさんだけですよ。
社内では「暴走の塊」と評されているようです(笑)。
投稿: てっちゃん | 2012年12月17日 (月) 15時24分
慎重の塊であると信じてたてっちゃんの意外な一面を垣間見たようで改めて笑わさせて頂きました。来年こんな話で盛り上れる機会があると楽しいでしょうね。
今日は年末前の息抜きに家内と日帰り温泉旅行に来ています。
投稿: dadama | 2012年12月17日 (月) 12時49分
おと〜まんさん、コメントありがとうございます。
→笑って誤摩化された
おと〜まんさんも苦笑して応える。
どんなに腑(はらわた)が煮えくり返ろうとも、笑顔で応える旦那様。
この関係が日本を支えてきたんだろうなぁ〜(笑)。
投稿: てっちゃん | 2012年12月17日 (月) 09時25分
かわらいさん、コメントありがとうございます。
→怪我の功名
大きな怪我でしたね(笑)。
両車とも私の名義の為、車両保険も下りず、2車分の修理代と車検代。いやはや大きな怪我でした(笑)。
投稿: てっちゃん | 2012年12月17日 (月) 09時16分
dadamaさん、コメントありがとうございます。
ほぼ事実ですね。話題が話題だけに堂々と言うのはちょっとねぇ〜(笑)。
家内の演技力も然る物ながら、それを上回る自分の察知力もどこまで伸びる事やら(笑)。
投稿: てっちゃん | 2012年12月17日 (月) 09時13分
ひがしん☆さん、コメントありがとうございます。
「ひがしんさんとの出合い」
人気ランキング第三位ですね。おめでとうございます(笑)。
そして日産セレナ。
本当にマイルドで、「桜子ちゃん」にはぴったりのクルマですね。
クルマとはその時々の思い出を造ってくれるものです。大切に乗るというより、乗り潰して下さい。そしてたくさんの思いでを造って下さいね。
投稿: てっちゃん | 2012年12月17日 (月) 09時05分
KOZOさん、コメントありがとうございます。
→クルマ一台の修理費
それだけ愛着が出たということですか(笑)。
強引にそう思い込まないと自分自身納得出来ないですね。
投稿: てっちゃん | 2012年12月17日 (月) 08時59分
どの家庭も、奥様が微笑んで近づいてくると魔物が憑いて来ますね^^;
私も以前、バックしたカミさんの車に突っ込まれました・・・
で、笑って誤魔化され(T_T)
車検も、ディーラーに出したら三日前に切れていたという事が
投稿: おと~まん | 2012年12月16日 (日) 22時31分
怪我の功名ってやつですか。
投稿: かわらい | 2012年12月16日 (日) 22時04分
てか、フィクション=作り話ですか?ペンネーム「てっちゃん」デビュー(笑)私はノンフィクションで免許更新の条件に眼鏡等がついた交付初日、壁にぶつけ56万の保険請求をしましたが(笑)
ノンフィクションなら奥様は演技派ですね(笑)
投稿: dadama | 2012年12月16日 (日) 19時31分
クルマネタあざーす!(笑)
年末モードに突入した読者の方々に、
ホッとする笑いを提供してくれましたね♪
さすがてっちゃん!
笑ってしまい申し訳ありません。
本当に何事もなくよかったですね!
そうそう先日書いて頂いた記事
「ひがしんさんとの出会い」
人気記事ランキング急上昇中!
なんだかうれしいなぁ〜
で、その時のコメントでの問題
正解は③日産セレナ!でした。
マイルドでしょ〜?
投稿: ひがしん☆ | 2012年12月16日 (日) 18時47分
私の家内も常習犯です。これまでの板金代を累計するとで車1台買えているかもしれません。(苦笑)
投稿: KOZO | 2012年12月16日 (日) 18時16分