« 新潟巻町エリアMR④ | トップページ | 判定に“えっ!” »

2012年7月31日 (火)

土用丑の日を考える

皆さん、こんにちは。
 食品スーパーで店長をしている「てっちゃん」です。


少し遅れたが、土用丑の日のコメント。

 今年はどうでしたか?。

うなぎの相場高という最悪の条件だったが、それ以外の「天気」「曜日」に関しては、丑の日史上最高の条件だった。

 “これだけ暑ければ、売れない訳が無い”

そんな天候の条件が揃った今年の土用丑の日。

 戦前の予想からすると、意外に善戦。

そんな最終の結末ではなかったか。
逆に単価アップの分売上が乗った店舗もあるだろう。

そして、想う事。

 “やっぱり、うなぎには敵わない”

各部、特に精肉や惣菜などもうなぎの相場高を迎えて、代替戦争を仕掛けてはいたが、やっぱり当日は「うなぎ」である。

この数百年続く日本人の歴史を覆す事は、そうそう出来なかった。
いや、過去から続く土用丑の日商戦でも、精肉などは何度も挑んできたが、その度帰り打ちにあっていたのだ(笑)。

店舗を預かる店長としては、際物であるうなぎの数値は売上粗利に直結するわけであるから、他部門の仕掛けに関しては、そっとしておいてほしいとおもっているのだが、どんなに仕掛けてもお客様はうなぎにしか振り向かない。

 特にピーク時のうなぎ売場は一極集中。

どんなに相場高になろうが、一年二年でその歴史が覆されるほど単純なものではなかった。
更に、働く主婦からみても、これほど堂々とレンジでチンのおかずで家族が喜ぶ食材は無い。

そんな視点で考えると、他部門、特に精肉部門が「豚バラ」で蒲焼提案を強化していたが、「レンジでチン」で働く主婦が簡単に美味しくスタミナ提案が出来る食材と商品の仕掛けをしない限りは、絶対に「うなぎ」の牙城を切り崩す事は出来ないだろう。

 歴史と簡便。

この条件を揃える土用丑の日の、うなぎ蒲焼。
昨年から、1尾500円程度単価アップになったが、それでも「一年で一番美味しいうなぎを食べる日」は不動のものだった。

今年は、自店を持たない「丑の日」ではあったが、逆に数店舗の丑の日の展開を見て回る事が出来た。

 “今年は、全店が全て同じ展開をしているなぁ~”

余程事前の部会で意志統一を図ったのだろう。
自社の売りである「新仔うなぎ」を全店ともメインで量販している。
但し、店舗によっては低単価の商品を売れるに任せてメイン展開していたため、「一年で一番美味しいうなぎを食べる日」を強調して、売場を変えさせた。

 丑の日当日とは、やはり特別の日。

品揃えの中でも高単価品を、この日に売らなくていつ売るのか?。

そう考えれば、当日のメイン、サブメインは高単価、高品質品を徹底して売り込み、売り切る日でもある。

それは経験による知恵であり、知る者が知らざる者へ伝授しなければ技術の伝承はしていかない。

そう思って、店舗毎に話しをして回った。

そして今年は、丑の日後に、土日を迎える。

 食べ忘れた人。
 もう一度食べたい人。

そんな方達の買い回りも含めて、期間トータルでうなぎの上乗せが期待できる曜日廻りになったようだ。



|

« 新潟巻町エリアMR④ | トップページ | 判定に“えっ!” »

商売」カテゴリの記事

コメント

売場に入るとお客様が通路を空けてくれましたね・・・皆様顔が引きつってられましたけど。
流石にこの日は売場で「いらっしゃいませ」とは言えませんでした(笑)完全に変質者と思われそうです。浮浪者の事前予告を知らなかった従業員も逃げ回っておりました(笑)

投稿: dadama | 2012年8月 1日 (水) 10時11分

dadamaさん、コメントありがとうございます。
歴代最高売上、おめでとうございます。
当社はそこまではいかなかった。
やはり事前から強気で販促運営してきた結果だと思います。
ところで、今年も浮浪者に誤認されましたか?(笑)。

投稿: てっちゃん | 2012年8月 1日 (水) 06時28分

KOZOさん、コメントありがとうございます。
丑の日の好結果を受けてのお盆商戦。楽しみですね、というより“また来たか!”という緊張感の連続でしょうが。
くれぐれもギプスを割らぬように(笑)。

投稿: てっちゃん | 2012年8月 1日 (水) 06時23分

ふるたさん、コメントありがとうございます。
1700匹=300万 ですか?。凄い!。
この日本人の歴史的行事。
どこまで単価アップを国民が許してくれるのか。来年は更に厳しい状況のようですが。

投稿: てっちゃん | 2012年8月 1日 (水) 06時20分

相場高で日頃食卓から遠ざかっていたので、「せめて土用丑ぐらいは」と言う心理が働いたのでしょう。当店は昼中は苦戦しました。察するに昼食には今まで一匹食べてた方が半分づつにしたとか客単価、買い上げ点数が落ちたものと思います。夕方以降は主婦の手抜き口実がまかり通る日&口実を正当化するためにもそれなりボリウムではと、財布の紐も緩んだのではと感じています。
結果当店も歴代最高売上げを達成した土用丑でした。

投稿: dadama | 2012年7月31日 (火) 21時25分

長い、なが~い梅雨明けから一転してからの土用丑の日。結果は予想通りの大爆発でした。直前までは、長雨と価格高騰で本当に心配していましたが、逆に堂々と高単価の商品がバンバン売れていく様はしてやったりの感じでした!さあ、明日から8月、いよいよお盆がやってきます!!

投稿: KOZO | 2012年7月31日 (火) 19時20分

弊社もおおむね順調でした。
僕が、鰻を焼くために応援に行った店は、1100匹を完売・・・・
近くの弊社の店舗は、1300匹を完売してびっくりでした。
売れた本数も例年なみでした。
トップの店舗は、1700匹を完売です。
個人的には、かなり心配をしていたのですが、やはり、年末年始と同じように生活に定着しているんだと感じました。
来年、相場が下がりでもしたら、売り上げ的には、かなりしんどいかなとすでに来年の心配です。

投稿: ふるた | 2012年7月31日 (火) 11時11分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 土用丑の日を考える:

« 新潟巻町エリアMR④ | トップページ | 判定に“えっ!” »