リクルート学生との会話から
皆さん、こんにちは。
食品スーパーで店長をしている「てっちゃん」です。
当店を利用してのリクルート活動。
先日は、こんなことがあった。
部下が一人のリクルート活動の学生を休憩室につれてきた。
「店長、学生さんが来ています。」
その学生は、以前私が面接官として人事部長と接した事がある学生だった。
「あれっ、今日はここで何があるんだ?。」
「はい、今日はここで入社試験です。」
それにしては、人事も他の学生も来ていない。
2時30分集合とメールで見たというその学生が言った時間になっても、誰も来ない。
“学生の見間違いか?”
「君の見間違いじゃないのか?。」
「いえ、・ ・ ・ 。」
私は、人事に電話した。
「 ~と言う訳で、今学生が来ているんですが。」
結局、学生が見間違えたらしい。
そして、私は思った。
“これも何かの縁だ。少し話そうか。”
「それじゃ、ちょっと話をしよう。」
そんなこんなで、店長室で彼とフリートークをした。
「ところで、君のリクルート活動は順調かい?。」
「はい、まだ始まったばかりです。」
彼は、小さい頃のアトピー性皮膚炎の為、市販の薬では肌荒れを起こす経験をしてきた。
その為に、登録販売師の資格を取って、同様の人々のお役に立ちたいのだと言う。
なるほど、人それぞれに人生があり、将来のストーリーを持っている。
そして、彼にも。
たまたま、彼の間違いで私の目の前に現われた彼との会話。
こんな時は、ざっくばらんにフリートークで、お互いの本音で会話しよう。
そして、そこから意外な本質がみえてくるものだ。
そして、いろんな話をし、私の経験談も話し、スーパー業界の話しや将来性なども私の個人的な意見を述べた。
最後に、彼が私に質問した。
「てっちゃん店長は、今後、どんな未来を見ているのですか?。」
彼は、私がこれから何を目指して、企業内で活躍したいか、昇格したいかを問うた。
「昇格に関しては、私が決める事では無く、幹部が私に役割を与えて組織に貢献させるかどうかを考えるだろう。しかし、私も意志を持った人間としてやりたい仕事はある。しかしそれを役割と割り切って自ら放棄したり諦めたりはしない。今の店長という仕事をしながら、その周辺の領域で組織に貢献出来る仕事はたくさんある。それは率先して、出来る事やりたい事は自ら行動して貢献しようとしている。だから仕事が辛いと思った事は無い。与えられた事をこなそうとするから、他人の意志で仕事を捉えるから辛いのであって、自らの意志に置き換えて、与えられた仕事も自らの意志と行動に置き換えて更に周辺領域までこなしていけば、時間と引き換えに辛さも忘れて没頭してしまうものだ。そんな場所に自分を置く事によって、やりがいを味わる事が出来るのではないか。」
彼は、深く頷き、何か吹っ切れた表情をしていた。
「貴重なお時間有り難うございました。大変勉強になりました。」
こんな一期一会の巡り合いを大切にしていきたいと思う。
| 固定リンク
「生き方」カテゴリの記事
- その場全力への意識(2024.11.07)
- 死ぬ前に一度(2024.10.19)
- ミッドライフクライシス②(2024.09.26)
- 幸せって、ナニ?(2024.09.27)
- ミッドライフクライシス①(2024.09.25)
コメント
dadamaさん、コメントありがとうございます。
このアドレスをヤフーで検索し、いろいろやっていたら見れました。
最後の夜景が、いかにも京都らしいですね。
投稿: てっちゃん | 2012年4月 7日 (土) 06時20分
dadamaさん、コメントありがとうございます。
今回はストアコンセプトを、店長がリードしながらも一緒に進めてみた結果、部門の理解度も想像以上に進んでいました。
“一緒に考えた”という一体感がその後を左右するのかも知れませんね。
それと、ぼやきは大いに結構。
孤独な店長の為の「場」ですから(笑)。
投稿: てっちゃん | 2012年4月 7日 (土) 06時13分
お約束の醍醐寺の桜と清水寺の写真、試しに3枚アップとてみましたがこれで見れるのでしょうか?
https://box.yahoo.co.jp/guest/viewer?sid=box-l-szjrakfobl4cimtukuu7v7wvji-1001&uniqid=ec4e7049-a88c-4030-8ba3-e2f9ca091051
投稿: dadama | 2012年4月 7日 (土) 00時24分
京都の後に会社の飲み会と続き、書き込みが遅れ申し訳けありません。京都の桜はまだ殆どつぼみでしたが、天気にも恵まれ気分転換に良い一日でした。
正面からぶつかるとその衝撃も強いときがありまして・・・
「与えられた仕事をこなすのは辛い」まだ私にはこの克服が出来ません。色々な事を理解すればするほど課題も見えてきてそれがものすごい高い壁となっております(笑)
ストアコンセプトから見える課題をメンバーと共有して一緒に克服していくのが理想なのは判っているのですが、理解度・意識程度に差が生じ中々まとまった力にならない。
「鳴くまで待とう」の寛大な心が持てれば良いのですが、根がせっかちで「鳴かぬなら殺してしまえ」の気持ちがムズムズと・・・(汗)
でも原因は「鳴かしてみよう」が出来ない私の度量の低さであり、いい歳になっても修行がたりませんね。
すいません、ちょっと酒も残っているようでまたまた「ぼやき」が入ってしまいました。
投稿: dadama | 2012年4月 7日 (土) 00時10分
ひがしんさん、コメントありがとうございます。
その通り、やりがいを持って事に当たれば、必ず生きがいに繋がる。
心の持ち様ひとつで、同じ事が生きがいに変化する。
どうせやるのなら、他人からの命令ではなく、自らの意志を入れて、やりがいを持って事にあたりたいものですね。
投稿: てっちゃん | 2012年4月 7日 (土) 00時04分
わたくしも その学生さん同様に深くうなづいてしまいました。
『やりがい』は『生きがい』ですね!
投稿: ひがしん | 2012年4月 6日 (金) 14時14分