« バックヤード | トップページ | 組織が燃える時 »

2012年2月15日 (水)

異動の季節

皆さん、こんにちは。
 食品スーパーで店長をしている「てっちゃん」です。


今年も異動の季節がやってきた。

 そして、競合店の店長が挨拶にやってきた。

「いろいろお世話になりましたが、この度異動になりました。」

わざわざ挨拶に来てくれたのだ。ありがたい事である。
特に昨年は、震災に始まりお互いにいろいろと苦労してきただけに、情も深く感じていただけに感慨深い想いである。

震災時には、お互いに情報を取り合い、営業、品揃え、節電等の現状と今後のお互いの考え方や企業姿勢等を交換し、自店の方向性を探る上で参考にさせていただいたり、その後の安定期での現状の課題等も話し合ってきた仲だけに、残念でもある。

しかしお互いにサラリーマンの身。
自分の意志で個店の店長が出来る身分でもない。
我々は、辞令一つに従い、その期待役割を担わなければならないのだ。

 しかし、それはお客様には関係ない事。

店舖に来店されるお客様は、常に食事に関わる買物を満足させるべく来店される。

 更に重要な事は、この時期のお客様の特質である。

我々が異動の季節なら、お客様も同様に異動の季節である。
店舖周辺のお客様も、異動によって様変わりしていくのである。

 要は、新規顧客開拓の絶好のチャンス。

店舖周辺に新たに住まわれたお客様が一番に探索するもの。
それは、どのお店で普段の食事の買物をするかという選択。

 品揃え、鮮度、安心、サービス、価格等。

選択肢はたくさんあるが、ある程度一店舗に決めかかる時期。
その決め手は、やはりそのお店への信頼であろう。

 ある意味、店舖にとっては、一番重要な時期。

この機に、「人事異動でぇ、」という言い訳は通じない。
昨年もそんな記事を載せた記憶がある。
http://tetu-syoubai.cocolog-nifty.com/blog/2011/03/3-82f0.html

そして人事異動があって、新たに店長が顧客調査から始める企業もあれば、改装にて新規顧客獲得に絶好のスタートを切った企業もある。

スタートが全てではないが、良いスタートを切ることに越したことは無い。
2月後半から4月にかけてのこの時期。
異動の無い者にとっては、競合に先んじてスタートダッシュを切る絶好のチャンスと捉えて臨まねばならない時期である。




|

« バックヤード | トップページ | 組織が燃える時 »

モチベーション」カテゴリの記事

コメント

dadamaさん、コメントありがとうございます。
個人の異動に関わらず、どうしても一律で年初の計画の提出を求められますからね。
特に商品面は本当に個店で全く異なりますから十分に把握していないとお客様が離れてしまう。
そう言う意味では、店長は最低でも3年は同じ店舗でやらないと学べないと思います。

投稿: てっちゃん | 2012年2月16日 (木) 06時34分

異動先でのコンセプト作り、私の体験では厳しいと言うより「無謀」でした。
環境の全く異なる店舗で過去の自分の経験だけで判断するととんでもないしっぺ返しが来ることもあります。後ろを向いたら誰もついてこなかったとか・・・
焦りはあっても環境認識にはどうしてもある程度の時間は必要ですよね。

投稿: dadama | 2012年2月16日 (木) 00時10分

dadamaさん、コメントありがとうございます。
ストアコンセプト作り。
店長として、同じような事をしているんですね。それもこれも店長として異動が無かったから出来ることで、異動先で即コンセプト作りをしなければならない状況は非常に厳しいですよね。

投稿: てっちゃん | 2012年2月15日 (水) 21時39分

当社も人事異動の季節です。私は蚊帳の外?でしたが・・・
巣立つメンバーと里帰りしてくるメンバー。
巣立つメンバーは、私の良き理解者であったので一緒に仕事してきた事が新天地でどう成長していくのかが楽しみであり、里帰りするメンバーは何を収穫してきたのかこれまた楽しみです。ハードルの高い3月・・・新メンバーと共に良いスタートを切りたいですね。
と言う訳で、今日は店長の今期の所信表明となるストアコンセプトを作成しています。

投稿: dadama | 2012年2月15日 (水) 20時31分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 異動の季節:

« バックヤード | トップページ | 組織が燃える時 »