新年を迎えて(12年)
皆さん、新年、明けましておめでとうございます。
食品スーパーで店長をしている「てっちゃん」です。
まずは、年末商戦、本当にご苦労様でした。
本日も、元旦の初売りをしておられる方も多いと思います。
特に、昨日の最大の商戦からの翌日、早朝から惣菜、鮮魚等で業務をされている方も多いと思います。
本当に、御苦労さまです。
年末商戦は如何でしたか?。
“まだ、終わっておらんわ!”
ごもっともです。
まだまだ、年末商戦をゆっくり反省など出来ない状況でしょう。
でも、なんとなく、良い評価を頂いた方が
多かったのではないでしょうか。
昨年の事は、昨日お話した通りです。
今日は、今年の事に関して。
まずは、ディスカウント化の流れに関して。
昨年から、大手のディスカウント化が本格的に進行してきた。
と言う事は、今年は先行実施した店舗の評価の年。
以前から記している通り、ディスカウント化して二年目以降、数値を落とさない店舖を見た事が無い。
そう言う意味では、ディスカウント化店舖の正念場。
今年は、そう言う意味合いの年でもある。
ディスカウント化を図り、二年目以降も順調に昨年実績をクリアしていく事が、どれだけ大変なことか。
売上2倍、粗利率半分、粗利額でチャラ。
新規ディスカウント化した店舗の昨年の実績状況。
粗利額では、ギリギリの状態。
その危い状況のまま、二年目を迎えたら、一気に消滅する可能性すらあるだろう。
いずれにしても、今年は正念場を迎えるのが、ディスカウント化二年目店舖。
従来は、ディスカウント化店舖が少なく、経営判断出来なかったが、今年からそれが可能となれば、ディスカウント化の成功失敗が大きく取り上げられる場面が出てくるだろう。
経済状況はどうか?。
これは、小売の業績がどうなるかで、大きく変化してくるのではないか。
当然、3・11の震災が起点となる。
それ以降、全国の小売各社は、好業績が続いた。
商品の引きも強く、通常売価で水等も売れた。
節電効果で、コストも低く抑えられた。
その反動が大きく出るのが、3月以降の業績。
だから、その波を乗り越えられるかの瀬戸際になるのが、12月の業績であり年末の業績なのである。
この勢い流れが、そのまま3月以降の業績に直結する。
年末良ければ、その評価が昨年の震災以降の業績をカバーするし、そうでなければ、大きく落としてしまう小売業が続出する。
もう一度、12月商戦を勝ち抜いた店舖や企業に学ぶ事。
何が、12月商戦を有利に進める事が出来たのか?。
そこには、必ず流れがあり、震災以降の手の打ちがあった結果の12月商戦であり、その手(戦略)を学ばずには、見えてこないだろう。
そのような部分を、今後取り上げていきたいと思っております。
皆さん、今年も宜しくお願い致します。
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 東北の紅葉(2024.12.03)
- SNSと選挙(2024.12.01)
- お湯割りにハマる(2024.11.27)
- 外気温の変化(2024.11.02)
- アウトレットでのくつろぎ(2024.10.31)
コメント
ひがしんさん、初コメントありがとうございます。
そして、明けましておめでとうございます。
本当に、クリスマス商戦から年末商戦にかけては、数値結果云々を言っている暇の無い程売場の入替えに終始する時期ですよね。
私も今日からまた新たな一年のスタート。
気持ちを入れ替えて頑張りましょう。
今後ともよろしくお願い致します。
PS
「桜子」ちゃん。可愛いね。
投稿: てっちゃん | 2012年1月 2日 (月) 06時44分
あけましておめでとうございます。
てっちゃんのブログは長い間拝読しておりますが、はじめてコメントさせて頂きます。
自分も現在はスーパーで店長させてもらっていますが、幾度となくてっちゃんのブログに励まされました。
この年末商戦においても、ブログの中で
「数値に対して、とやかく思うことはない。結果は一年間の私への評価なのだから」・・・とのフレーズがすごくハラオチでした。 おかげさまでとにかく目の前の商品、お客様に対してがむしゃらに頑張れました。
結果、多少商品を残してしまい消化不良の感もありましたが、「これも評価」と受け止めることができています。
明日からはそれを糧にして切り替えてがんばっていこうと考えております。
ブログ、いつも楽しみにしています。
本年もよろしくおねがいします。
投稿: ひがしん | 2012年1月 1日 (日) 23時15分