アクセス回数を増やす法
皆さん、こんにちは。
食品スーパーで店長をしている「てっちゃん」です。
先週の日曜日に、異常なほどのアクセス回数だった。
通常の日曜の2倍の方が訪問してくれた。
何故か?。
記事の中に、有名人の名前が記されていたからだ。
http://tetu-syoubai.cocolog-nifty.com/blog/2010/12/post-1909.html
「坂本冬美」「倉木麻衣」「平井堅」「久保田利伸」「倖田來未」等々。
中でも「福山雅治」の検索キーワードはずば抜けていた。
“なぁ~んだ、有名人の名前を入れると、アクセス数が増えるんだ”
だから、何だ!。
そう言われるだろう。
でも、ブログを書いていて、アクセス数(訪問者数)の増減は非常に気になる。
自分の記事が、読者にどう影響を与えているのか?。
更には、このブログを読んでくれる方が増えているのか?。
当然、日記であるから、読者の方にどう思われようが、本人は関係無いのが
本来の姿なのだが、読者の方の数が「アクセス解析」がチェックできることで、
別の楽しみもある。
やはり、読者の方の動向、アクセス数の動向は大いに気になるものだ。
そして、週末や祝日は、訪問者の数は意外に伸びない。
休日の方が、自宅ではネットを使ってまでは見てくれないのだろう。
そんな中に合っての、先週日曜日の異常なまでの訪問者の増加。
“これはなんだ!。何事が起ったのか?”
“私の書いた記事に、何があった?”
そして分かったのは、アクセス解析の「検索キーワード」。
「福山雅治」のキーワードでの検索だけでも、30数件。
だから、おそらく、この記事も相当数の検索キーワードでヒットして訪問してしま
った方が出てくるだろう。
そういう意味では、有名人検索で訪問された方には、本当に申し訳ありませ
ん。
本来の「仕事」の記事や「オリジナル」な記事でのアクセス数ではなく、有名人の
キーワードを使用してのアクセス増。
結局は、そんな形で増加したアクセス数は、いずれ元に戻るもの。
一時の売上増と同様に、本来の力量で稼いだ数ではないものは脆い。
でも、それも一つの「きっかけ」には違い無い。
たまたま、一時のアクセス増だが、一度つかんだ読者は離さない。
そんな意識で、内容の濃い、影響力のある記事にしていきたいなぁ~と、
思っています。
| 固定リンク
コメント
「いつもありがとうございます」さん、コメントありがとうございます。
一度試してみます。
ありがとうございます。
投稿: てっちゃん | 2010年12月18日 (土) 07時00分
ツイッターについてですが、
ええっと、水元様のブログ「商人伝道師一日一言」12月13日のところに、記事があります。使い方、登録の仕方は、商人ネット様のブログに詳しく書いてありますので、ご参照してみてください。
いつもありがとうございます。
投稿: いつもありがとうございます。 | 2010年12月17日 (金) 10時18分
Dの彼さん、コメントありがとうございます。
他人が見る角度って、いつも新鮮ですね。
“そう、来たか!”“そこから見るか!”
そんな感動がありますよね。だから会話やコミュニケーションによって、どんどん良いものが出来上がっていくのだと思います。
それが、人間本来のコミュニケーションなのだと認識しています。
今後とも、よろしくお願い致します。
投稿: てっちゃん | 2010年12月17日 (金) 00時13分
「いつもありがとうございます」さん、嬉しいコメントありがとうございます。
ちなみに、今日のブログの「検索キーワード」の「福山雅治」で訪問した人は16人でした。本当に申し訳ない事で、反省しています。
ところで、ツィッターって、どうやって見るんですか?。教えて?。
投稿: てっちゃん | 2010年12月17日 (金) 00時07分
私は福山ファンではありませんが、仮に
ファンの方がそのようなキッカケで足を
運んだとしても、逆に自分とは全然違う
視点で物事を分析してくれているという
感じで新鮮に映ると思いますよ。
私なんかは、このブログで自分と違う
角度から物事を考えることを学ばせて
頂いております。
投稿: Dの彼 | 2010年12月16日 (木) 08時03分
もちろん、ほぼ毎日見てます。そして、いつも途中までコメントを書いて、文がまとまらず諦める…。ちょっとレベルが違いすぎるので、躊躇しちゃうのです…。
僕のブログで「てっちゃんの店長日記のてっちゃん……」と記事にした時はアクセス数が上がり、内緒にしてた旧友達から連絡が来ました。この業界ではもちろん超が付く有名ですね。
水元様がツイッターを初めていますね。25番目のフォローは僕です。早く会社を軌道に乗せ、皆様とお近づきに成りたいと思います。
いつもありがとうございます。
投稿: いつもありがとうございます。 | 2010年12月16日 (木) 08時02分
菅野昇さん、コメントありがとうございます。
今後とも、よろしくお願い致します。
投稿: てっちゃん | 2010年12月16日 (木) 06時30分
たまに見てます。
面白いですね(^-^)/
投稿: 菅野昇 | 2010年12月16日 (木) 02時14分