« “強さ”とは? | トップページ | 惣菜チーフとの語らいⅢ »

2009年1月16日 (金)

投稿「300回」に寄せて

皆さん、こんにちは。
 北関東の食品スーパーで店長をしている「てっちゃん」です。


先日、投稿200回を記したがhttp://tetu-syoubai.cocolog-nifty.com/blog/2008/10/post-8cfd.html、早いもので、今回が300回だ。

 300回という回数は、期間にしてほぼ一年。
 ブログを書き続けて一年という期間に、感慨深いものがあるが、
 一年という期間では、まだ初級レベルなのだろう。
 
 昨年2月12日に「はじめまして」で、始まった「てっちゃんの店長日記」も、
 ほぼ一年を経過しようとしている。

 当初は、毎日更新など考えもせず、一週間サイクルで更新していた。
 
 しかし、投稿していくうちに、仕事を通してのネタが限りなくあることに気付いた。
 そして、継続していくうちに、いろいろな方からのご支援によりブログのリンク
 をして頂き、コメントや激励のお便りも頂いてきた。

 そして、その事を通して、自らの気持ちの持ちように、自信がついてきた。

 このブログが、ひとつの心のよりどころになっているのも事実。
 そして、同様の境遇におられる方々との意見の交換により、
 自分の位置づけや、このブログの役割も、方向性が見えてきたのだ。

  “このブログを通して、読者の方々に勇気を与えていきたい”
  “その事を通して、自らの仕事感、人生観を確立していきたい”
  “そこから、更に自らの仕事への情熱を沸騰させていきたい”

 まだまだ、このブログが、そんな大それた役割を担っているとは思われないが、
 是非とも、『志』だけは、おおいに抱いて、継続していきたいと思います。

  今後とも、よろしくお願いいたします。

PS
 今回より、「プロフィールページ」にメールアドレスを載せました。
 コメントで表記できない件に関しては、メールでどうぞ。

|

« “強さ”とは? | トップページ | 惣菜チーフとの語らいⅢ »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

bfbkp396さん、嬉しいコメントありがとうございます。
私も、ブログでも記しましたが、店長一年目は散々でした。思い出したくないことがたくさんあります。
それでも、皆が通る道ですし、それがあるから今がある。そういう泥んこの経験をたくさん積むしかないと思います。
今後ともよろしくお願いいたします。

投稿: てっちゃん | 2009年1月18日 (日) 00時01分

KEINさん、コメントありがとうございます。
KEINさん初め、皆さんの励ましのコメントのおかげで続けてこれました。
今後ともよろしくお願いいたします。

投稿: てっちゃん | 2009年1月17日 (土) 23時57分

始めまして。私は都内で同じようにスーパーの店長として働くものです。てっちゃんのブログを読んでると「臨場感」が伝わり本当に勉強になります。私はまだまだ店長1年目で「店長」が何なのか?暗中模索状態ですが、できたらてっちゃんのように「店長職」に誇りと喜びを見つけていきたいと思います。
300回本当におめでとうございます。これからも同じ立場の先駆者としてブログがんばって下さい。

投稿: bfbkp396 | 2009年1月17日 (土) 21時57分

300回おめでとう&ご苦労様です(^O^)てっちゃんさんのブログは同じ境遇にいる人間に大変励みと勉強になっていますよ(^O^)某コンサルタントのブログみたいに営業の臭いもしないのがいいです(笑)これからもがんばってください!

投稿: KEIN | 2009年1月17日 (土) 18時41分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 投稿「300回」に寄せて:

« “強さ”とは? | トップページ | 惣菜チーフとの語らいⅢ »